Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近忙しいなぁ~
と言うことで、今日はasimoとお仕事。

プロトタイプのasimo。
2足歩行ロボットが原点です。上半身から作っても意味無いですから、まぁ当然なワケですけど。
1歩/5秒の速さで歩行したらしい。
「遅っ!」と思った君!重心移動の積分計算を自分でやってみなさい!!
でもって、現行型はこれ。

普段は吊してあるんですね。なんで吊してあるんだろうねぇ~。油圧系の関係かな?
とてもリラックスしたasimo君でした。
握力 0.5kg
電源 38.4V 10AH Ni-HM電池
んー、Li-ionではないのか~。バッテリー替えたらもう少し軽くなるかな?
Solar-CellやFuel-Cellにすると環境にも良さそうだね。
と言うことで、今日はasimoとお仕事。
プロトタイプのasimo。
2足歩行ロボットが原点です。上半身から作っても意味無いですから、まぁ当然なワケですけど。
1歩/5秒の速さで歩行したらしい。
「遅っ!」と思った君!重心移動の積分計算を自分でやってみなさい!!
でもって、現行型はこれ。
普段は吊してあるんですね。なんで吊してあるんだろうねぇ~。油圧系の関係かな?
とてもリラックスしたasimo君でした。
握力 0.5kg
電源 38.4V 10AH Ni-HM電池
んー、Li-ionではないのか~。バッテリー替えたらもう少し軽くなるかな?
Solar-CellやFuel-Cellにすると環境にも良さそうだね。
PR
Comment
アーカイブ
Powerd by NINJA