忍者ブログ
Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

喧騒を離れてゆったりとした時間を楽しむ…


…なんて事は無く、友人に用があったのだが不在

まっ、結果的に伊勢志摩ソロツーってなもんで…(^^;;


ステッカーだけですけどね…
きちんとプリロードの調整しなきゃ…


型落ちやけど、ショートブーツ買ってみた
足合わせしてみたけど、歩きやすそう

チョイツーとかロングブーツ面倒いんやもん…
今回は以前同じ職場だった先輩とツーリング
とりあえず時間と場所だけ決めて集合

最終目的はケンミンSHOWで取り上げられたというサラダパンを食してみる!
・・・ってことで出発

image2.jpeg

まずはクラブハリエで休憩
初めて連れてきてもらいましたが、LINEにUPするやいなやグループメンバーから様々なコメント!
かなり有名と言うことを全く知らなかった(^^;

ラテアートチャンピオンが居るという噂だが・・・・

cd20aa3e.jpeg

はい!研修中の娘が入れたラテでした
数年後にはチャンピオンになってるかなぁ~

image3.jpeg

途中、安土城を目指すも何となく分からなくなってしまったので、そのまま湖畔道路を北上
長浜・・・と思っていたら木之本ということで、何とか到着
店の奥では高校生がくつろいでいる

我々がバイクを止めたその後ろにつるやパンの車が・・・

image4.jpeg

商品到着~ってことでよりどりみどり

目的のサラダパンを買って、店のおね~さんと話をしながら魚肉ソーセージのサンドとそのソーセージをカツにしたサンドを買って食べ比べ

image5.jpeg

町並みを案内されてきた団体様がやってきてわずか5分ほどで売り切れ寸前!

危うく買えないところでしたね
ツイてるぅ~

食べてみた感想としては、オレ的にアリ。
でも魚肉ソーセージのサンドの方が気に入りましたね

ここまで来たらひこにゃんを見て帰ろうと言うことになったが、
ひこにゃんの出演時間がも調べずに来たもんだから会えるのかも分からない

とりあえず勢いだけで移動開始!

image6.jpeg

15:25 彦根城 到着
ちなみにひこにゃん出演時間は15:00~15:30がラスト
なんとか間に合った!

いや、間に合ったというか偶然そこにいたって感じwww

チラッとみて満足
時間的にもそろそろ帰路につかないと・・・と彦根城は正直どうでも良かった言い訳を・・・

途中、水口で食事

image7.JPG

ガチンコ ラーメン道で修行した支那そば屋

image8.jpeg

塩でいただきました

朝の集合場所で解散し、自宅へ
総走行距離 約330km ほぼ12時間

次はどこへ行こう?

景色のいいところで何となくボーッとしたくて、いくつかのblogを探訪

琵琶湖大橋の写真がとても良かったので行ってみた

0bb97c56.jpeg
途中渋滞にひかかりながら3時間ほどで米プラザ到着

image_2.jpeg
シンメトリーじゃない橋の形状が非常にイイ感じ

image_3.jpeg
橋の下から見てみる

image_4.jpeg

帰る途中、橋上から望む琵琶湖の景色が良さそうだったので、次に来たときには歩いて橋を渡ってみよう


まずはアンテナの取り付けを決める
6ef8ed85.jpeg

1562f9af.jpeg

予定していた通り、メーターの中央に配置
振動のことを考えて3mmのアクリルにしたが、やはり2mmで十分だと感じる

6be642ca.jpeg

タンクはきちんと外した方が配線しやすいのだが、燃料ホースとか面倒なので2×6の木材でタンクを浮かせて配線
アンテナ線はφ5の配線用ホースの中に入れて耐熱&断線対策
ETCへの電源供給は、以前、シガー用電源をヒューズボックスから取り出した時の配線から分岐

fd2e6140.jpeg

ACC-ONにて電源供給されるが、ETC側のヒューズはまだ取り付けていない(苦笑)
アンテナ部分のインジケータもきちんと点灯

6dab2d93.jpeg

プチプチでくるんでタッパにぶち込むという方法もいくつかのblogで見させてもらったが、どこまで振動対策の効果があるのか分からなかったので、プチプチの代わりに耐震ゲルで挟み込むという方法も考えた
・・・が、程良い大きさの箱が手に入らなかったので、seriaで売っているスマホ用のソフトポーチに入れてみることにした
埃対策として一応本体はリモコンラップでくるんでみたが、カード入れるところは開口してるんだよね・・・

後はゲート通過ができるかを確認するだけだが、雨が降っていたので今日はヤメて後日確認

追記
無事ETCゲート通過
しかも 軽・二 料金(笑)  ←ここで詐欺られてたら困るよね~
Y!オク出品者の嘘偽りなしに感謝!
さて・・・どこに取り付けるか・・・
さんざん悩んだあげくLEDが視認できる場所ということで、スピードメータとタコメータの谷間に取り付けることにした
汎用スクリーンを付けているので、走っているときはいいが、泊まっているときには確実に雨があたる
防水加工っていっても簡易なモンだし、もう少し安心感を持たせたい

・・・ってことで、アクリルでアンテナ用のスクリーンを作ることにした
3mmのアクリルをカットしたのはいいが、一枚板のままではどうにも付けられないことから、2ピースにして取り付けステーのような物を作るか、1枚板のまま曲げるか・・・

アクリルを曲げ加工するものはホームセンター等で売っているが5000円程度とやや高め
局部的に熱さえ加えられればいいんだ!とたまたま持っていた銅製の棒を用意
鉄だろうがアルミだろうが金属の棒なら何でもイイと思う
φ10ほどあれば十分だと思うし、買っても数百円の出費ですむと思われる

こいつをコンロであぶってやる
839e66b9.jpeg

火傷しないように工具を使ってバイスに挟む
cfa6b874.jpeg

棒の温度が何℃か分からないので(笑)様子を見ながらアクリルをあてる
e01b7415.jpeg
アクリルを曲げるには150℃~160℃であればいいらしいが、少々熱くても調節しながらあててやれば問題ないと思われる

結果 : 思うように曲がってくれました♪
0651036e.jpeg

これにアンテナを貼り付けて、メータの谷間に取り付ければOKなハズ
 二輪用の専用機にするか四輪用軽登録の自主運用にするか悩んだあげく、自主運用を選択

四輪用の場合、振動対策はともかく、防水処理をどの程度まで仕上げるかに頭を悩ます

Y!オクで落札したMOBE-500B

アンテナ分離型で、アンテナ部分にETCカードの挿入状況を知らせるLEDが内蔵されている

アンテナ部分にスピーカが内蔵されているものも考えたが、弾数があるにもかかわらず、ちょっと高めってことで・・・

・・・で、肝心の防水処理として、一応ケーブル部分に収縮チューブを被せてみた
しかしながら、上下の2ピースになっているので、側面にあわせ面がある
ここから水が入る可能性は十分にあり得るのだが、それをどうするか・・・
LED部分にも隙間はあるし、外観をなるべく壊したくないので風呂用の防水シーラント(クリアタイプ)を使うことにした


マスキングをして隙間を埋めて、余分なコーキングをティッシュで拭き取るだけ。

b2034ca3.jpeg

乾けば透明になってくれるので凝視しないと分からないレベル
後から思ったが、マスキングの必要はなかったかも・・・

 

Y!オクで遊んでいたら落としちゃって・・もうちょっとどれにするか楽しみたかったのにぃ~!
カリさんはRVFとかレプリカ系を勧めてくれてましたけどね~

とはいえ、しょうがないのできちんと支払い。

中型のカブともいわれる、耐久性に定評のあるCB400SF。
VTEC無しの初期型の後期型です。(ややこしいなぁ~)
マイナーチェンジ後のヤツといった方がいいのか・・・?燃料系付きの方ですね。

同年代くらいの人が、再度バイクに乗り出すという「リターンライダー」が増えてる様ですが・・・・
年齢とバイク的に、リターンじゃないのにリターンに間違われそうな感じで・・・。(^^;

まぁ、車検通してからだな・・・秋にはツーリングかな~。ずいぶん先だな・・・


追記

整備の主な物は
・プラグ4本
・タイヤ前後交換
・フロントフォーク シール&オイル交換
・リアブレーキパッド交換
かな?
工賃は車検整備費としてやってくれたので安くあがったかな・・・

車両 151K
送料 17K
車検(諸費用・パーツ代・整備費込) 80K
保険 30K

乗りだし300Kは高いのか安いのか・・・それとも妥当なのか?
 | HOME | 
お天気

-天気予報コム-
アーカイブ
フリーエリア
Powerd by NINJA
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]