- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年に比べると、自由に使える金が少ないなーと感じつつ、何かと買ってみたりして…
先日16GBのUSBフラッシュメモリを発注。約¥8.5K(送料込み)
その後FOMA A2502を落札。¥8.2K(送料込み)
今日はプラネックスのポケットルータGW-MF54G2。¥7K
そんでもって仕事帰りにオイル&エレメント交換。¥6K
小物ばかりだが、30Kほど使ってる。
まぁ、カミさんのウォッチリスト見ると1日で6個くらい落札してた。(笑)
でも去年はレンズ2本で200Kくらい使ってたんだよなー。それでもまだ余裕があったけど、なんだか今年は余裕がないなぁ。
USBメモリは結局シリコンディスクを諦めてフラッシュメモリを買った。安いEeePCに高いパーツを組み込むのも気が引けたんで。
A2502はSimpureL2だと115Kbpsしか速度が出ないので、やっぱ384Kbpsは欲しいなーということからUSBタイプのFOMAを。
ポケットルータは、最近ホテルとかでもLAN完備されてたりするけど、まだまだ有線のところが多い。持ち運びに困らない小型の無線LAN-APを探していて、ASUSのWL-330gかPCiのGW-MF54G2か迷ったけど、店頭に置いてあるのがPCiのだけだったので購入。
webで調べてるといくつかあるんだが20K知覚するので却下。ASUSのやつは4V仕様なのにUSBから電源供給ができるらしい。かなり余裕を持たせてあるのか、設計通りに仕上げる技術がないのかは不明。
PCiは3.3V1.5Aということで、これまた中途半端な…
どうせLANケーブルは刺さるんだからPoE仕様にしてACアダプタ持ち運ばんでもいいようにしてくれるとありがたいのだが…。
車検までには金貯めないとまずいな…これは。(^^;