忍者ブログ
Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[34]  [33]  [32]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぬぉぉぉぉぉ~デジカメの液晶が割れた!

液晶下部のフレームにややアールのついたへこみあり。
やはりポケットに入れたまま鉄棒をしたのが悪かったのか!

というわけで、EX-Z50は当分入院。

修理費用が20K近くかかるなら中古でZ55購入予定。

なんでZ500とかS600とかの最新機種だとか、上位機種のZ750とかじゃないかというと、光学ファインダーが付いているから…。

液晶が割れたのだが、その後も写真を撮る必要があったのだ。
元々ディジタルズームは使わないので、光学3倍のズームで十分。
光学ファインダーは光学ズームに連動して見ることができた(このとき初めて知った)ので、撮影に困ることがなかったのだ。
最近の機種は光学ファインダーが付いていないものが多くて、これでは液晶が割れたときに全く使い物にならないことが判明。(そもそも液晶割るなんざ論外だけどね)

操作を覚え直すのも面倒なので、後釜候補として同じCASIO製をチョイス。
調べてみると同時期に出たZ55までしか光学ファインダーが付いていない。

Y!オクで調べてみると、20k~25k円。
なかなか手頃だ。(z50買ったときは40k位払ったのに…)

修理が10k程度なら直したほうが割に合うが、悩むのは15k前後。

でも修理っていっても、液晶モジュールの交換なんて気の利いたことはせず、基盤ごと載せ替えってことだろうから、結構な金額でボッタ…請求されるに違いない。

2~3日中には修理か購入か判明することだろう。

幸いにして、Z55なら本体のみ手に入れば、そのままZ50のバッテリーやクレードルが使えるので、怪しいオークションでも入札断行!(カーナビの時は失敗したなぁ~)
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店
ブランドN級品ブランドコピー 代引

スーパーコピーブランド通販です。高級腕時計スーパーコピーはこちらへ現在世界最高級のロレックスコピー、シャネルコピー、ウブロ時計コピー、エルメスコピーバッグ等スーパーコピー時計などの各種類世界トップ時計が扱います。
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。
全て激安特価でご提供.お願いします.
★100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
★商品数も大幅に増え、品質も大自信です。
★スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
★顧客は至上 誠実 信用。
★歓迎光臨
★送料無料(日本全国)
https://www.bagraku.com/shf/category_birkin/7268.html
optiolbox 2020/06/25(Thu)20:04:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< デジカメ  | HOME |  使えるツール系 >>
お天気

-天気予報コム-
アーカイブ
フリーエリア
Powerd by NINJA
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]