忍者ブログ
Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[32]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CNETの記事でアフィリエイトをりようしたスパイウェアの配布(方法?)を見つけた。

んー、提訴されちゃうのかぁ~。

でもよく考えたねって感じです。

>with downloads that allegedly hit 600 blog sites.

600ものブログサイトで…って、多いのか少ないのか?

あら?yahooにも出てるね。訳してあるじゃん。

ナルホド…意味のわからんかったところも理解できましたっと。(英語力ないなぁ~)

別サイトではトロイの木馬のお話。
ソニーBMG製CDのコピー防止ツールを悪用した木馬。
コンピュータでCD聴くだけで乗っ取られるなんて、あんまりじゃないか!と思いたくなる。
avexがコピーコントロールCDを出したけど、普通のプレイヤーでは相性が出たり、コンピュータではあっさりプロテクト解除されちゃったりで、コピーコントロールはやめたワケだが、アメリカでは色々あるんかなぁ~?
「顧客サポートサービスに連絡して方法さえ聞けば、このソフトウェアを簡単にアンインストールできる」って、日本じゃ通用しないよね。
トレンドマイクロは、自分で出来ないひとの所は無償で出張対応したりしてたし、「誰でも簡単に出来る」ってのは、出来る人が言うことだから…。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
お天気

-天気予報コム-
アーカイブ
フリーエリア
Powerd by NINJA
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]