Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガス式コードレス半田コテ
コテライザー 91オート・ミニ
Max60W相当ということで、鉛フリー半田でも余裕の融解温度。
まぁ、外気温も多少の影響を与えるだろうが、気温0°くらいならなんとかなるんじゃね?
ってか、自分自身が耐えられんわ!
このシリーズ辺りから電子ライターと同様の着火方式なので、ガス出し+着火(手動着火との表記あり)という作業がいらないのはやはり便利だ。
もうワンランク上の物も同価格帯で売られているが、デカそうだし手動着火なので却下した。
使ってみた感は、電気式の30W程度のコテを使う感じかな?
コードが無い分取り回しは楽ですね。
コテ先の耐久度がどんな物なのか?
鉛フリー用にコーティングはしてあるようだが、鉛入に比べれば高温での使用になるので、あっという間にダメになるんだろうなぁ~。
まぁ、そんなに精密なことしないだろうからいいか・・・
また仕事でも使えるが仕事に使わない物を買ってしまったような気がするwwww
PR
bモバはきちんと定額でカウントされたわけで一安心。
iPhone4Sの発売を機に、auとSBMでの回線速度等々の調査をネット上のアチコチで見かけるが、果たして自分の環境はどうなんだろうと・・・。
まずは下りの速度
そんでもって上り
なんか遅くない?ww
こんなモンなのか?
何回かやって平均とらないと本当の速さはわかりませんけどね・・・。
まぁ、仮にDL / UL共に同等ならば・・・・エリアの広さでFOMA断然優位!ってことになるね。
iPhone4Sの発売を機に、auとSBMでの回線速度等々の調査をネット上のアチコチで見かけるが、果たして自分の環境はどうなんだろうと・・・。
まずは下りの速度
SoftBank | FOMA HighSpeed |
|
|
約1Mbps | 約1.4Mbps |
そんでもって上り
SoftBank | FOMA HighSpeed |
|
|
約255kbps | 約268kbps |
なんか遅くない?ww
こんなモンなのか?
何回かやって平均とらないと本当の速さはわかりませんけどね・・・。
まぁ、仮にDL / UL共に同等ならば・・・・エリアの広さでFOMA断然優位!ってことになるね。
18日からiPhone4予約一時中止ってさ・・・。
まだ本申込のメールが来てないんですけどね。
とりあえず普通に使って、脱獄が安定したら・・・だね。
Librettoが2画面で出るらしいし、UMPCとかクラウドPCとか・・・
どれもこれも、ハンドヘルドPCじゃダメなんですかね?
最近のは半田ゴテあてる隙もないし、面白みに欠けるよね。
eeePCにしたって、色々加工できたから売れたんだと思うし・・。
そういえばeeePC使ってないなぁ~。
メール鯖にでもするかな~。
AL-N4でも十分なスペックなんだけどね・・・
xMail試してみたいし・・・
OP25Bがどうしても回避できない!
いや、普通のメールなら既に回避済みだが、MLに投げようとするとerror!
何でだ・・・?
まだ本申込のメールが来てないんですけどね。
とりあえず普通に使って、脱獄が安定したら・・・だね。
Librettoが2画面で出るらしいし、UMPCとかクラウドPCとか・・・
どれもこれも、ハンドヘルドPCじゃダメなんですかね?
最近のは半田ゴテあてる隙もないし、面白みに欠けるよね。
eeePCにしたって、色々加工できたから売れたんだと思うし・・。
そういえばeeePC使ってないなぁ~。
メール鯖にでもするかな~。
AL-N4でも十分なスペックなんだけどね・・・
xMail試してみたいし・・・
OP25Bがどうしても回避できない!
いや、普通のメールなら既に回避済みだが、MLに投げようとするとerror!
何でだ・・・?
予約しちゃった・・・
つくづくリアルタイムゲームだと痛感。
blog更新よりもIRCチャットへの参加の方が重要って事でここは放置だったワケだが・・。
ちなみにmixi?ナニソレ??ってかんじでwww
ところで、りなざうも限界だし、ここらでおニューなディジタルガジェットでも手に入れようかと思ってiPhoneかiPodtouchか、それともガラケーにするか迷っていたのだが・・・。
今度のiPhoneは液晶も良さそうだし・・・気がついたら本日17時予約開始!と迷ってるヒマ無いぞ~っと。
iPodtouch+SIMフリーWiFiで約40K。iPhone4 16GBなら2年で約48K。
どっちも変わらない・・。
ユビキタスに使うならIPhoneかな~。
でもFOMAもあるしね。
google Appの使い勝手が何となくわかってきたからケータイじゃちょっと・・・やっぱPC無いとツライですね。
PIM代わりに使うことも考えるとiPhoneかな~。
そういえばW杯サッカー、やってるんだよね。1-0で勝ってるようだし・・。
どうでもいいけどね、あんまり興味ないし。
今日の夕方までにどうするか考えよう。
修理でデータが消える前に、修理依頼キャンセルして一時退院してきました。
必要なモノをmicroSDに移して・・・再入院です。
修理代の5250円はauポイントでの支払いですますことに・・・。
コネクタの電極を直しても圏外状態は直りませんでした。
修理ついでに自宅からの着信ができないのも直るかなぁ~?
必要なモノをmicroSDに移して・・・再入院です。
修理代の5250円はauポイントでの支払いですますことに・・・。
コネクタの電極を直しても圏外状態は直りませんでした。
修理ついでに自宅からの着信ができないのも直るかなぁ~?
auショップから連絡が来た。
充電コネクタが破損してるので修理費5,250円だと・・・。
ワチキ的にはさっぱり理解できないことばかり言われた気もするが・・・。
例えば、「んっ?それが原因なの?」と聞いたら「そうです」と返事が返ってきた。
まぁ、コネクタ部分には外部アンテナとかデータIOとかの電極もあるしね・・・
もしかしたらそうかも・・・。
他には、「とりあえずデータを初期化しないと直せないので・・・」って、基盤新しいのに替えるだけだろ!って思っちゃいましたね。
まだ、写メとか自作着メロとかのバックアップは取ってなかったので「一時的に修理はキャンセルして、自分でデータ吸い上げてから再度修理依頼する」ってことに。
ちなみにこの5,250円で、メイン基盤と外装・電池蓋が新品になるらしい。
電池以外は新品じゃん!~ヘ(´ー`*)
ついでに、「一般的に著作権保護のかかった音楽やアプリは機種変したときに移行してもらえないことは知っているが、今回は機種変をするわけではないので、そういった有償の物はどうなるの?」とも聞いてみた。(ダメなのはわかってるんですけどねぇ~)
「☆※★◆・・・」と想定外の質問に焦り気味で、何とか取り繕うとしているのがわかる返答。
「うひ・・・」と内心思いながら「いや、もういいですよ」とピリオド。
ん~ゴネようと思ったらゴネられるな。このネタは・・・。(笑)
とりあえず戻ってきたら自分でコネクタ部分を直してみるとするか・・・。
充電コネクタが破損してるので修理費5,250円だと・・・。
ワチキ的にはさっぱり理解できないことばかり言われた気もするが・・・。
例えば、「んっ?それが原因なの?」と聞いたら「そうです」と返事が返ってきた。
まぁ、コネクタ部分には外部アンテナとかデータIOとかの電極もあるしね・・・
もしかしたらそうかも・・・。
他には、「とりあえずデータを初期化しないと直せないので・・・」って、基盤新しいのに替えるだけだろ!って思っちゃいましたね。
まだ、写メとか自作着メロとかのバックアップは取ってなかったので「一時的に修理はキャンセルして、自分でデータ吸い上げてから再度修理依頼する」ってことに。
ちなみにこの5,250円で、メイン基盤と外装・電池蓋が新品になるらしい。
電池以外は新品じゃん!~ヘ(´ー`*)
ついでに、「一般的に著作権保護のかかった音楽やアプリは機種変したときに移行してもらえないことは知っているが、今回は機種変をするわけではないので、そういった有償の物はどうなるの?」とも聞いてみた。(ダメなのはわかってるんですけどねぇ~)
「☆※★◆・・・」と想定外の質問に焦り気味で、何とか取り繕うとしているのがわかる返答。
「うひ・・・」と内心思いながら「いや、もういいですよ」とピリオド。
ん~ゴネようと思ったらゴネられるな。このネタは・・・。(笑)
とりあえず戻ってきたら自分でコネクタ部分を直してみるとするか・・・。
正月から約半月・・・初めは家の中でも圏外とバリ3(おっ?死語か?)の場所と存在していたのだが、ここんとこ半径自宅から500mくらいは圏外。
高台を走っている高速道路でも全然ダメ・・・
ってことで、ホントは先週行くはずだったauショップへ行ってきた。
無償修理か有償かは後日連絡が来るらしい。
5,250円か10,500円か・・・それとも0円なのか?ちょっとドキドキであるが、10,000円も払うなら白ロム買ってそっち使うよなぁ~。
ちなみに代替機はW63SH(URBANO)。
操作方法は自機W52SHとほぼ同じ。
動作は・・・ケータイ君の言うとおり何となくもっさり・・・。52SHよりかは早いかな?程度だ。
まぁ、そんなにヘビーな使い方もしないので問題なけどね。
犬ケータイの201SHへの着信転送も暫くは必要なさそう。
ミカカは1400point位を3月末までに使わないと消滅しちゃうし、201SHも停波しちゃうからホストペイのホワイトプランにするか、プリモバにして2年間はMNP候補機として持つか考えねば!
高台を走っている高速道路でも全然ダメ・・・
ってことで、ホントは先週行くはずだったauショップへ行ってきた。
無償修理か有償かは後日連絡が来るらしい。
5,250円か10,500円か・・・それとも0円なのか?ちょっとドキドキであるが、10,000円も払うなら白ロム買ってそっち使うよなぁ~。
ちなみに代替機はW63SH(URBANO)。
操作方法は自機W52SHとほぼ同じ。
動作は・・・ケータイ君の言うとおり何となくもっさり・・・。52SHよりかは早いかな?程度だ。
まぁ、そんなにヘビーな使い方もしないので問題なけどね。
犬ケータイの201SHへの着信転送も暫くは必要なさそう。
ミカカは1400point位を3月末までに使わないと消滅しちゃうし、201SHも停波しちゃうからホストペイのホワイトプランにするか、プリモバにして2年間はMNP候補機として持つか考えねば!
年明けから突然圏外表示が頻発!
てっきりあけおめメールによる基地局のキャパ不足かと思っていたのだが、そうでもなさそう・・・。
同じauキャリアを並べてみた。
明らかにおかしい・・・。
ってことで、年始から2週間ほど経ったわけだが、一向に直りそうもないのでauで検査してもらうか白ロムを手に入れて機種変をするかという状況。
問題はどの機種が使いやすいのかを知らないこと。OTL
sonyのW62SやS002が人気ありそう。
SH003とかいうやつも人気?
機種をかえるなら
・52SHのようにレスポンスの悪い機種は嫌
・ワンセグで画面が横になるヤツ
・Felica
・開閉がすんなり出来るヤツ
こんなところかな・・。
まぁ、2008年の夏モデルか秋モデルならそれほど高くなさそうだしね。
¥15Kくらいで機種変できれば御の字なんだがねぇ。
おすすめ機種教えてくれ~
てっきりあけおめメールによる基地局のキャパ不足かと思っていたのだが、そうでもなさそう・・・。
同じauキャリアを並べてみた。
明らかにおかしい・・・。
ってことで、年始から2週間ほど経ったわけだが、一向に直りそうもないのでauで検査してもらうか白ロムを手に入れて機種変をするかという状況。
問題はどの機種が使いやすいのかを知らないこと。OTL
sonyのW62SやS002が人気ありそう。
SH003とかいうやつも人気?
機種をかえるなら
・52SHのようにレスポンスの悪い機種は嫌
・ワンセグで画面が横になるヤツ
・Felica
・開閉がすんなり出来るヤツ
こんなところかな・・。
まぁ、2008年の夏モデルか秋モデルならそれほど高くなさそうだしね。
¥15Kくらいで機種変できれば御の字なんだがねぇ。
おすすめ機種教えてくれ~
アーカイブ
Powerd by NINJA