Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
bモバはきちんと定額でカウントされたわけで一安心。
iPhone4Sの発売を機に、auとSBMでの回線速度等々の調査をネット上のアチコチで見かけるが、果たして自分の環境はどうなんだろうと・・・。
まずは下りの速度
そんでもって上り
なんか遅くない?ww
こんなモンなのか?
何回かやって平均とらないと本当の速さはわかりませんけどね・・・。
まぁ、仮にDL / UL共に同等ならば・・・・エリアの広さでFOMA断然優位!ってことになるね。
iPhone4Sの発売を機に、auとSBMでの回線速度等々の調査をネット上のアチコチで見かけるが、果たして自分の環境はどうなんだろうと・・・。
まずは下りの速度
SoftBank | FOMA HighSpeed |
|
|
約1Mbps | 約1.4Mbps |
そんでもって上り
SoftBank | FOMA HighSpeed |
|
|
約255kbps | 約268kbps |
なんか遅くない?ww
こんなモンなのか?
何回かやって平均とらないと本当の速さはわかりませんけどね・・・。
まぁ、仮にDL / UL共に同等ならば・・・・エリアの広さでFOMA断然優位!ってことになるね。
PR
Comment
アーカイブ
Powerd by NINJA