Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PSPで動くゲームボーイエミュがあるそうで・・・
果たしてPSPでやらなければならないのであろうか?と考える輩には意味のないモノである。
PSPであることに意義があるのである。
過去にもZaurusではPDAであるにもかかわらず、Emu必須の感があった。
palmOS機には到底マネができない・・・
いや、「りなざう」がリリースされ、Emuだけでなくカーネル換装にまで手を出す始末・・・
技術者達の熱い思いと、軽い興味が全てなのである。
かつてWin98で95のShellを使い、MI_ZAURUSを入手して間もなくサービス画面を呼び出したり、docomo_p-inをType1に加工したり、GBAでCプログラムを走らせてみたり・・・
携帯端末を携帯端末としてだけ使うのではおもしろくないと思いませんか?
せっかくのマルチメディア端末なのですから・・・
元ネタ
さらしるさんトコ5/10にて、PSP上動作ゲームボーイエミュでSa・Gaを起動させてる画面が出てました。
2chスレ
PSP用エミュ総合スレ 黒い3年生
詳しくはこちら
Hello World for PSP
Hello PSP
SEC Wiki
果たしてPSPでやらなければならないのであろうか?と考える輩には意味のないモノである。
PSPであることに意義があるのである。
過去にもZaurusではPDAであるにもかかわらず、Emu必須の感があった。
palmOS機には到底マネができない・・・
いや、「りなざう」がリリースされ、Emuだけでなくカーネル換装にまで手を出す始末・・・
技術者達の熱い思いと、軽い興味が全てなのである。
かつてWin98で95のShellを使い、MI_ZAURUSを入手して間もなくサービス画面を呼び出したり、docomo_p-inをType1に加工したり、GBAでCプログラムを走らせてみたり・・・
携帯端末を携帯端末としてだけ使うのではおもしろくないと思いませんか?
せっかくのマルチメディア端末なのですから・・・
元ネタ
さらしるさんトコ5/10にて、PSP上動作ゲームボーイエミュでSa・Gaを起動させてる画面が出てました。
2chスレ
PSP用エミュ総合スレ 黒い3年生
詳しくはこちら
Hello World for PSP
Hello PSP
SEC Wiki
PR
Comment
アーカイブ
Powerd by NINJA