Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと買いました。
持っているノートPCは2台ともB5なので、CD-ROMやFDDのドライブ類は外付け。
いくつかCD-ROMドライブは持っているので読み込みやリカバリに不自由することはない。
そもそもslackwareではSCSIカードの選択幅が狭かったし、カードがあるからドライブもSCSI用がほとんどでDVDを読むために買ったKXL-CB10ANもSCSI仕様だ。
このところ、再インスコとかもやらなくなったのでPC Cardサービスを組み込んだBootFDも殆ど使わなくなったが、なんせ古いPCがあるので捨てるわけにはいかない。
最近はUSBでもきちんとbootしてくれるし、USB以外の仕様のものは探すの
が大変。窓OSで安定していればUSB機器を使っていて、ポートの空き状況以外には困ることはない。
…で、やっとポータブルタイプのDVD-RW買いました。

型落ち!
しかし新品。
16K。
メディアがまだまだ高いのでDLでなくてもよかったんですけど、速さにこだわることもないので、安いモノを購入。
オークションでじっくり探せばもっと安く手に入っただろうなぁ。
新品ではムリか?
もう買っちゃったのでどうでもいいです。
次はブルーレイの頃かな?
持っているノートPCは2台ともB5なので、CD-ROMやFDDのドライブ類は外付け。
いくつかCD-ROMドライブは持っているので読み込みやリカバリに不自由することはない。
そもそもslackwareではSCSIカードの選択幅が狭かったし、カードがあるからドライブもSCSI用がほとんどでDVDを読むために買ったKXL-CB10ANもSCSI仕様だ。
このところ、再インスコとかもやらなくなったのでPC Cardサービスを組み込んだBootFDも殆ど使わなくなったが、なんせ古いPCがあるので捨てるわけにはいかない。
最近はUSBでもきちんとbootしてくれるし、USB以外の仕様のものは探すの
が大変。窓OSで安定していればUSB機器を使っていて、ポートの空き状況以外には困ることはない。
…で、やっとポータブルタイプのDVD-RW買いました。
型落ち!
しかし新品。
16K。
メディアがまだまだ高いのでDLでなくてもよかったんですけど、速さにこだわることもないので、安いモノを購入。
オークションでじっくり探せばもっと安く手に入っただろうなぁ。
新品ではムリか?
もう買っちゃったのでどうでもいいです。
次はブルーレイの頃かな?
PR
コンデジをあさりはじめたワケだが、CASIOのZ750かZ850か未だ悩んでいる。
共にスペック的に大きな違いはない。
後発のZ850が画素数とか連写フラッシュとかレンズの質とかで優位なわけだが、mpeg-4ムービーの画質の悪さが…。
ファームアップである程度対応できるそうだが、ただでさえ画角が狭いのに更に40%も削り取られるとのこと。
…で、果たして自分にムービーが必要なのか?というところ。
まぁ、今までのコンデジではムービーは撮れるが、「…でそれが?」ってなモンだったし、ムービーを撮るということをしたかというと「してない」のだ。
じゃぁ、「とっても綺麗にムービーが撮れる」となった場合、それを利用するのか?
実のところ、あまり自信がない。
canonのIS900では広角端の「流れ」が気になるし、投げ売り状態の850に手を出すのもイマイチかも?&850のせいで750の中古価格がなかなか崩れないという、価格帯は同じだがどれも一長一短で迷ってしまう状態に陥っている。
あっ、今ちょっと揺れたね。
急ぐことはないけど、しばらくは検討ってことになるのか…な?
やはりさっきの揺れは地震だったようだ。福井が震源らしい。
次のexilimに期待するか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/01/09/5330.html
7Mpixで光学7倍のズームは良いがCCDが1/2.5と小さくなっていることがちょっと不満。
わざわざダウンスペックしなくても…。
共にスペック的に大きな違いはない。
後発のZ850が画素数とか連写フラッシュとかレンズの質とかで優位なわけだが、mpeg-4ムービーの画質の悪さが…。
ファームアップである程度対応できるそうだが、ただでさえ画角が狭いのに更に40%も削り取られるとのこと。
…で、果たして自分にムービーが必要なのか?というところ。
まぁ、今までのコンデジではムービーは撮れるが、「…でそれが?」ってなモンだったし、ムービーを撮るということをしたかというと「してない」のだ。
じゃぁ、「とっても綺麗にムービーが撮れる」となった場合、それを利用するのか?
実のところ、あまり自信がない。
canonのIS900では広角端の「流れ」が気になるし、投げ売り状態の850に手を出すのもイマイチかも?&850のせいで750の中古価格がなかなか崩れないという、価格帯は同じだがどれも一長一短で迷ってしまう状態に陥っている。
あっ、今ちょっと揺れたね。
急ぐことはないけど、しばらくは検討ってことになるのか…な?
やはりさっきの揺れは地震だったようだ。福井が震源らしい。
次のexilimに期待するか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/01/09/5330.html
7Mpixで光学7倍のズームは良いがCCDが1/2.5と小さくなっていることがちょっと不満。
わざわざダウンスペックしなくても…。
EX-Z50もそろそろ買い換えかな?(まだまだ現役可能だが)と言うことで、
オークションでチョコチョコ入札していたらこんなメールが来ていた。
Date: 15 Jan 2007 02:44:37 +0900
From: tomo-komat-0703@excite.co.jp
To: tomo-komat-0703@excite.co.jp
Subject: 《5》美品EXILIM Z850 1GB ケース付 の件
初めまして、cbr208283と申します
オークションご参加ありがとうございました
ご相談したいのですが、上記題名の最高落札者の方と交渉したところ、仕事の都合上入金が再来週になってしまうとの事でした。
私としては最高落札者の方に悪意があったとは考えられませんし、落札者の繰り下げに対して、出品者あるいは最高落札者の評価にマイナスが付いてしまうのも事実です。
もし差し支えなければ、貴殿とのお取引を考えたいと思いますのでご検討願います。
オークション手数料5%に関しましても最高落札者の方が責任を持ってご負担されました。
料金に関しましても当方は入札額でお譲りしたいと思います。
送料に関しましてもこちらで負担いたします。
私としてはスムーズなお取引を希望致します。
お手数ではありますが、前向きにご検討くださいますよう宜しくお願いします。
次の方にも問い合わせをしたいのでキャンセルでもご連絡下さい
よろしくお願いします。
Date: 15 Jan 2007 07:16:48 +0900
From: sohu_umzw_8@excite.co.jp
To: sohu_umzw_8@excite.co.jp
Subject: <h47847281> 美品EXILIM Z850 1GB ケース付 の件
.
.
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
YAHOO!!オークション入札有難う御座います
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
出品者の、 cbr208283と申します。
御相談がありまして御連絡致しました。
出品の品につきまして最高落札者様が一身上の都合でお金を使えなくなってしまったとの事でお取引を辞退致しました。
当方と致しましては、お話をお伺いした上で最高落札者様に悪意が御座いませんでしたので辞退をお受け致しました。
このような事情なので、出品の品を取り逃がしてしまった方とお取引をできないかと御連絡致しました。
料金関しましては、最高落札額ではなく貴殿の入札額でお取引を致したいと思います。
送料に関しましては、こちらで負担致します。
発送に関しましては入金確認後の発送になります。
ご検討の上購入を希望の際は、氏名・住所・連絡先等詳細を添えてお返事ください。折り返し当方の連絡先をお知らせ致します。
.
.
Date: 17 Jan 2007 06:20:08 +0900
From: ecchan-takataka01@excite.co.jp
To:
Subject: 【10】カシオ EXILIM EX-Z750 512M/SDカード付 中古の件
初めまして、nekogenki55と申します
オークションご参加ありがとうございました
ご相談したいのですが、上記題名の最高落札者の方と交渉したところ、仕事の都合上入金が再来週になってしまうとの事でした。
私としては最高落札者の方に悪意があったとは考えられませんし、落札者の繰り下げに対して、出品者あるいは最高落札者の評価にマイナスが付いてしまうのも事実です。
もし差し支えなければ、貴殿とのお取引を考えたいと思いますのでご検討願います。
オークション手数料5%に関しましても最高落札者の方が責任を持ってご負担されました。
料金に関しましても当方は入札額でお譲りしたいと思います。
送料に関しましてもこちらで負担いたします。
私としてはスムーズなお取引を希望致します。
お手数ではありますが、前向きにご検討くださいますよう宜しくお願いします。
次の方にも問い合わせをしたいのでキャンセルでもご連絡下さい
よろしくお願いします。
Date: 17 Jan 2007 04:43:15 +0900
From: super8cl@excite.co.jp
To: super8cl@excite.co.jp
Subject: <93620470> カシオ EXILIM EX-Z750 512M/SDカード付 中古 の件
*
初めまして、<nekogenki55 >と申します
オークションご参加ありがとうございました。
ご相談したいのですが、上記題名の最高落札者の方と交渉したところ、急な家庭の事情で、入金が1月末以降になってしまうとの事でした。
私としては『急なキャンセル防止の為受け付けられません』とお返事しましたら、『もし待てないようならキャンセル料を支払うのでキャンセルにして下さい』との事で辞退されました。
私としては最高落札者の方に悪意があったとは考えられませんし、落札者の繰り下げに対して、出品者あるいは最高落札者の評価にマイナスが付いてしまうのも事実です。
もし差し支えなければ、貴殿とのお取引を考えたいと思いますのでご検討願います。
※料金に関しましても当方は入札額でお譲りしたいと思います。
※送料に関しましては最高落札者様からのキャンセル料でこちらが負担いたします。
お手数ではありますが、前向きにご検討くださいますよう宜しくお願いします。
**--購入を希望の際は、ご住所等詳細を添えてお返事ください--**
※お取引希望の連絡があり次第当方のご住所等詳細をお知らせします。
次の方にも問い合わせをしたいのでキャンセルでもご連絡下さい。
*
yahooメールは基本的に見てないんで3日も昔のことですが、一応
「前向きに検討ください」って事なんで「商品到着後に入金ならOK」ってメールしてみました。Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
明らかに詐欺と思われる。だからメールアドレスもYahooIDも伏せる気はないです。
きちんと回答してくるかなぁ~。メール来たら転載しよっと。
追記
落札者ときちんと取引終えてんじゃん!
自作自演?それとも「つり上げ?」
評価: 非常に良い出品者です。 評価者:ku******12 (541)
カシオ EXILIM EX-Z750 512M/SDカード付 中古 (終了日時:2007年 1月 16日 22時 59分)
コメント : 商品が届きました。迅速な対応、丁寧な梱包に感謝いたします。機会がありましたらまたよろしくお願いいたします。 (評価日時 :2007年 1月 18日 19時 45分)
オークションでチョコチョコ入札していたらこんなメールが来ていた。
Date: 15 Jan 2007 02:44:37 +0900
From: tomo-komat-0703@excite.co.jp
To: tomo-komat-0703@excite.co.jp
Subject: 《5》美品EXILIM Z850 1GB ケース付 の件
初めまして、cbr208283と申します
オークションご参加ありがとうございました
ご相談したいのですが、上記題名の最高落札者の方と交渉したところ、仕事の都合上入金が再来週になってしまうとの事でした。
私としては最高落札者の方に悪意があったとは考えられませんし、落札者の繰り下げに対して、出品者あるいは最高落札者の評価にマイナスが付いてしまうのも事実です。
もし差し支えなければ、貴殿とのお取引を考えたいと思いますのでご検討願います。
オークション手数料5%に関しましても最高落札者の方が責任を持ってご負担されました。
料金に関しましても当方は入札額でお譲りしたいと思います。
送料に関しましてもこちらで負担いたします。
私としてはスムーズなお取引を希望致します。
お手数ではありますが、前向きにご検討くださいますよう宜しくお願いします。
次の方にも問い合わせをしたいのでキャンセルでもご連絡下さい
よろしくお願いします。
Date: 15 Jan 2007 07:16:48 +0900
From: sohu_umzw_8@excite.co.jp
To: sohu_umzw_8@excite.co.jp
Subject: <h47847281> 美品EXILIM Z850 1GB ケース付 の件
.
.
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
YAHOO!!オークション入札有難う御座います
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
出品者の、 cbr208283と申します。
御相談がありまして御連絡致しました。
出品の品につきまして最高落札者様が一身上の都合でお金を使えなくなってしまったとの事でお取引を辞退致しました。
当方と致しましては、お話をお伺いした上で最高落札者様に悪意が御座いませんでしたので辞退をお受け致しました。
このような事情なので、出品の品を取り逃がしてしまった方とお取引をできないかと御連絡致しました。
料金関しましては、最高落札額ではなく貴殿の入札額でお取引を致したいと思います。
送料に関しましては、こちらで負担致します。
発送に関しましては入金確認後の発送になります。
ご検討の上購入を希望の際は、氏名・住所・連絡先等詳細を添えてお返事ください。折り返し当方の連絡先をお知らせ致します。
.
.
Date: 17 Jan 2007 06:20:08 +0900
From: ecchan-takataka01@excite.co.jp
To:
Subject: 【10】カシオ EXILIM EX-Z750 512M/SDカード付 中古の件
初めまして、nekogenki55と申します
オークションご参加ありがとうございました
ご相談したいのですが、上記題名の最高落札者の方と交渉したところ、仕事の都合上入金が再来週になってしまうとの事でした。
私としては最高落札者の方に悪意があったとは考えられませんし、落札者の繰り下げに対して、出品者あるいは最高落札者の評価にマイナスが付いてしまうのも事実です。
もし差し支えなければ、貴殿とのお取引を考えたいと思いますのでご検討願います。
オークション手数料5%に関しましても最高落札者の方が責任を持ってご負担されました。
料金に関しましても当方は入札額でお譲りしたいと思います。
送料に関しましてもこちらで負担いたします。
私としてはスムーズなお取引を希望致します。
お手数ではありますが、前向きにご検討くださいますよう宜しくお願いします。
次の方にも問い合わせをしたいのでキャンセルでもご連絡下さい
よろしくお願いします。
Date: 17 Jan 2007 04:43:15 +0900
From: super8cl@excite.co.jp
To: super8cl@excite.co.jp
Subject: <93620470> カシオ EXILIM EX-Z750 512M/SDカード付 中古 の件
*
初めまして、<nekogenki55 >と申します
オークションご参加ありがとうございました。
ご相談したいのですが、上記題名の最高落札者の方と交渉したところ、急な家庭の事情で、入金が1月末以降になってしまうとの事でした。
私としては『急なキャンセル防止の為受け付けられません』とお返事しましたら、『もし待てないようならキャンセル料を支払うのでキャンセルにして下さい』との事で辞退されました。
私としては最高落札者の方に悪意があったとは考えられませんし、落札者の繰り下げに対して、出品者あるいは最高落札者の評価にマイナスが付いてしまうのも事実です。
もし差し支えなければ、貴殿とのお取引を考えたいと思いますのでご検討願います。
※料金に関しましても当方は入札額でお譲りしたいと思います。
※送料に関しましては最高落札者様からのキャンセル料でこちらが負担いたします。
お手数ではありますが、前向きにご検討くださいますよう宜しくお願いします。
**--購入を希望の際は、ご住所等詳細を添えてお返事ください--**
※お取引希望の連絡があり次第当方のご住所等詳細をお知らせします。
次の方にも問い合わせをしたいのでキャンセルでもご連絡下さい。
*
yahooメールは基本的に見てないんで3日も昔のことですが、一応
「前向きに検討ください」って事なんで「商品到着後に入金ならOK」ってメールしてみました。Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
明らかに詐欺と思われる。だからメールアドレスもYahooIDも伏せる気はないです。
きちんと回答してくるかなぁ~。メール来たら転載しよっと。
追記
落札者ときちんと取引終えてんじゃん!
自作自演?それとも「つり上げ?」
評価: 非常に良い出品者です。 評価者:ku******12 (541)
カシオ EXILIM EX-Z750 512M/SDカード付 中古 (終了日時:2007年 1月 16日 22時 59分)
コメント : 商品が届きました。迅速な対応、丁寧な梱包に感謝いたします。機会がありましたらまたよろしくお願いいたします。 (評価日時 :2007年 1月 18日 19時 45分)
あるある大辞典の納豆データ捏造事件
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040070000c.html
そういえば小売店の陳列棚から納豆が根こそぎ無くなってたなぁ~。
記事にもきちんと書いてあるが、「金のつぶ」で有名なタカノフーズ@ミツカンが新聞に「生産が追いつきません。ごめんね」ってな広告を出してたのも記憶にある。
…でも
>会社役員の男性。放送を見た妻と娘が「毎日2パック食べなければいけない」
>と言い出し、会社帰りに毎日買いに行かされた。「いい迷惑。テレビ局は
>いいかげんにしてほしい」。怒りは収まらない。
これって「毎日2パック食べなければいけない」ということが迷惑なんじゃなくって「会社帰りに毎日買いに行かされた」事が迷惑だと思ってるんじゃないんですか?
解決策は家庭内にあり…と思うのですが、どうなんでしょう。
でも、家族のためを思って毎日納豆を買って帰ってあげてたんでしょうね。
苦労が報われず…というところが迷惑かも。
まぁ、今まででも「腹をこわした」とかあったし、「あるある」で紹介された食品が次の日には買いあさられるということも初めてじゃないんだし。
そもそも「あるある」で紹介された食品全てを食べようと思ったら絶対太る!のは明らかだと思うんですけどね。
基本は
>バランスよく食べることを心がけているので…
これだと思う。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040070000c.html
そういえば小売店の陳列棚から納豆が根こそぎ無くなってたなぁ~。
記事にもきちんと書いてあるが、「金のつぶ」で有名なタカノフーズ@ミツカンが新聞に「生産が追いつきません。ごめんね」ってな広告を出してたのも記憶にある。
…でも
>会社役員の男性。放送を見た妻と娘が「毎日2パック食べなければいけない」
>と言い出し、会社帰りに毎日買いに行かされた。「いい迷惑。テレビ局は
>いいかげんにしてほしい」。怒りは収まらない。
これって「毎日2パック食べなければいけない」ということが迷惑なんじゃなくって「会社帰りに毎日買いに行かされた」事が迷惑だと思ってるんじゃないんですか?
解決策は家庭内にあり…と思うのですが、どうなんでしょう。
でも、家族のためを思って毎日納豆を買って帰ってあげてたんでしょうね。
苦労が報われず…というところが迷惑かも。
まぁ、今まででも「腹をこわした」とかあったし、「あるある」で紹介された食品が次の日には買いあさられるということも初めてじゃないんだし。
そもそも「あるある」で紹介された食品全てを食べようと思ったら絶対太る!のは明らかだと思うんですけどね。
基本は
>バランスよく食べることを心がけているので…
これだと思う。
まぁ、あんだけゴネたんだし、回収されて終わりかな…と思っていたが、約束通りTK41の代わりにTT51が送られてきた。

「黒」と言っていたが、正しくは「メタリックブラック?」ガンメタほど明るくないがメタリックにクリヤーの塗装はなかなかきれいだ。
ちなみに新品の模様。
ツーカーショップからもTELがあった。
機種変の申し込みをしたまま放置してあったから、その後どうなったかを問い合わせてきたのだ。
セルラー東海から問い合わせがあったか聞いてみると「問い合わせは来ていません」とのこと。
こらっ!
カスタマセンターさん、嘘ついたのバレちゃいましたよ。
…ということで半白黒だろうと白ロムだろうと2007年1月1日以降も機種変出来るということがわかった。
しかもTK41以外は無料?
機種変するかなぁ~。どうするかなぁ~。
「黒」と言っていたが、正しくは「メタリックブラック?」ガンメタほど明るくないがメタリックにクリヤーの塗装はなかなかきれいだ。
ちなみに新品の模様。
ツーカーショップからもTELがあった。
機種変の申し込みをしたまま放置してあったから、その後どうなったかを問い合わせてきたのだ。
セルラー東海から問い合わせがあったか聞いてみると「問い合わせは来ていません」とのこと。
こらっ!
カスタマセンターさん、嘘ついたのバレちゃいましたよ。
…ということで半白黒だろうと白ロムだろうと2007年1月1日以降も機種変出来るということがわかった。
しかもTK41以外は無料?
機種変するかなぁ~。どうするかなぁ~。
昨日あんな事があったものだから、今日家電販売店へ行ったついでにケータイコーナーへ寄った。
auの販促もしていて、うろついていると割とかわいい女の子が寄ってきた。
さすがにau社員ではないのでかなり突っ込んだ話は
「ワカラナ~イ」
ということであったが…。
まぁいい… (ケータイ君がいるから…) ←心の囁き
「この機種なんかは防水で、お風呂に入りながらでも使えますよ…」
風呂?
いや…そんな使い方はワチキはしない。
「LISMO対応ならパソコンにアドレス帳を転送したり、音楽とかもパソコンから転送したりできますよ」
それって、別にどんな携帯でも出来るんじゃないですか?
そういう事をいってるんじゃなかったのかな?
「デジカメも性能いいですから便利ですよ」
「携帯で写真撮らないんですか?」
と言われたので
「デジカメ使ったほうが綺麗じゃない?」
「あ~デジカメには勝てませんね~。でも(デジカメ)持ってないときにちょっと撮るくらいには便利ですよ」
と言うので
「どんな時に使ってる?」
と聞くと
「「猫撮ったりとか…」
( ̄ー ̄)ニヤリッ
うちにも猫がいるのでちょっと猫話に花が咲いて…
「薄くて使い勝手が良くって小さめのヤツがいい」
と言うと
「これはどうですか?」
とA5514SAを紹介してくれた。
ん~大きさといい薄さといいTK41並みだ。
ちょっと気に入った。
いままで見たこと無かったのだが…。
ちなみに欠品中。
「これもどうですか?」
今度はW44Kを紹介してくれた。
ん~ケータイ君お勧めの機種だ。
薄いけどちょっとデカイなぁ~という印象。
まぁ、最近のはこのくらいの大きさが主流か?
他機種を見てみても特別デカイというわけでもなく、むしろ薄い分ポケットに入れて持ち運ぶには便利そうだ。
ワンセグもいいなぁ~。
ブ厚いけど。
ツーカーが終わる頃には全機種ワンセグって事にはなってないかな?と勝手に期待。
暫くはケータイ事情にアンテナが高くなりそう。
auの販促もしていて、うろついていると割とかわいい女の子が寄ってきた。
さすがにau社員ではないのでかなり突っ込んだ話は
「ワカラナ~イ」
ということであったが…。
まぁいい… (ケータイ君がいるから…) ←心の囁き
「この機種なんかは防水で、お風呂に入りながらでも使えますよ…」
風呂?
いや…そんな使い方はワチキはしない。
「LISMO対応ならパソコンにアドレス帳を転送したり、音楽とかもパソコンから転送したりできますよ」
それって、別にどんな携帯でも出来るんじゃないですか?
そういう事をいってるんじゃなかったのかな?
「デジカメも性能いいですから便利ですよ」
「携帯で写真撮らないんですか?」
と言われたので
「デジカメ使ったほうが綺麗じゃない?」
「あ~デジカメには勝てませんね~。でも(デジカメ)持ってないときにちょっと撮るくらいには便利ですよ」
と言うので
「どんな時に使ってる?」
と聞くと
「「猫撮ったりとか…」
( ̄ー ̄)ニヤリッ
うちにも猫がいるのでちょっと猫話に花が咲いて…
「薄くて使い勝手が良くって小さめのヤツがいい」
と言うと
「これはどうですか?」
とA5514SAを紹介してくれた。
ん~大きさといい薄さといいTK41並みだ。
ちょっと気に入った。
いままで見たこと無かったのだが…。
ちなみに欠品中。
「これもどうですか?」
今度はW44Kを紹介してくれた。
ん~ケータイ君お勧めの機種だ。
薄いけどちょっとデカイなぁ~という印象。
まぁ、最近のはこのくらいの大きさが主流か?
他機種を見てみても特別デカイというわけでもなく、むしろ薄い分ポケットに入れて持ち運ぶには便利そうだ。
ワンセグもいいなぁ~。
ブ厚いけど。
ツーカーが終わる頃には全機種ワンセグって事にはなってないかな?と勝手に期待。
暫くはケータイ事情にアンテナが高くなりそう。
今日は超長文。
今のTK41という機種が大きさといい重さといい、非常に気に入っていて、機種変用に新同のTK41をオークションで買ってあった。
ツーカーのサービスも来年の3月末まで。ということで、そろそろ最後の機種変でもしようかとツーカーショップへ。
ショップ「番号が抜かれてないので、それを抜いてからの作業になります」
ワチキ「はいはい。前もそうでしたね。1週間?大丈夫ですよ」
と、いう流れで、今までと同じ。今使っているヤツは元々ツーカー東京のエリアで使われていた物。
番号抜いてからROM打ち換えということでショップに預けて次の日に取りに行った。
ちなみにカミさんの携帯も同じようにツーカー関西の中古。この時は一週間くらいかかったというか、カミさんが取りに行かなかっただけで、あっさり機種変完了。
そんでもって今日、ショップから
「ツーカー関西のカスタマサポートにTELして、番号抜いて貰ってください」の連絡。
前はやってくれたじゃん!
ツーカー東海のサポセンにTEL。
ワチキ「関西の端末を東海で使いたいんですけど…」
サポセン「番号抜いてからになるので、関西のサポセンに郵送してください。送付先は関西のサポセンに聞いてください」
ワチキ「郵送なんですか?持って来いって言われませんか?」
サポセン「大丈夫だと思いますよ」
まぁいいか…と関西のサポセンにTEL。
「ショップまで持ってきて」
「…」
オイオイ…一番近くて天理か郡山じゃん。近鉄で行くなら八木もありだが。
そんなことやってられるか!
再度東海のサポセンへTEL。
ワチキ「店まで来いって言われましたよ」
サポセン「あ~そうですか」
そうですかじゃねーよ!
ワチキ「イチイチ行ってられないんで、東海の方で番号抜いてROM打ち変えてくださいよ」
サポセン「ん~技術的にできないんですよね」
フラッシュ書き換えるのに技術的に無理なわけないでしょ!
しかしながらケンカ腰になってもダメなんで
ワチキ「そこんところ頼みますよ」
サポセン「ムリです。まぁ、一度関西に確認してみますね」
…ということで、電話を切って暫く待機。
♪YOUはShock!愛で空が落ちてくるぅ~
かかってきた!
サポセン「確認したところ契約者本人じゃないと抜いてくれないそうなんです。」
やっぱり行けと…。
サポセン「以前の所有者が契約者ですので、その方に連絡を取って、その方にショップに行って貰うことはできますか?」
w( ̄△ ̄;)w
いくらオークションの評価が「非常によい」であっても、1年近く経った落札品のアフターをして貰えるわけがない…。
ワチキ「普通に考えてムリだと思いませんか?」
サポセン「そうですよね」
ワチキ「前はやってくれたのに何で今回はだめなんですか?」
サポセン「一応手続きとしては番号抜いた物でないと取り扱わないんで、前の時は番号抜いてあったんじゃないですか?」
ワチキ「そんなことは有り得ない。ショップの人とその場で確認して預けてるんですから」
サポセン「じゃぁちょっと確認しますね」
♪YOUはShock!愛で空が落ちてくるぅ~
かかってきた!継続だ!
サポセン「やっぱりムリですね。」
ワチキ「何でだめなんですか?今までやってくれたじゃないですか?」
サポセン「たぶんショップの担当した者がサービスでやったのかと…」
ワチキ「さっき技術的にムリだって言ったじゃないですか?」
サポセン「…」
ワチキ「当然東海のショップで東京だろうが関西だろうが機種変の対応ができると言うことですよね」
サポセン「ワカリマセン…」
だんだんボロが出てきたようだ。
そりゃそうだろ?ちょっと知識があればフラッシュの書き換えがどんなに簡単か知っている…。
メーカーも関西用、東京用、東海用なんてそれぞれ違うラインで作るわけもなく、たとえショップでダメだとしてもメーカーにやらせればいとも簡単に白ロムに戻してくることだろう。
ワチキ「じゃぁ、通常の機種変はダメですか?」
ツーカーは2006年12月末で既に持ち込み以外の機種変を打ち切っている。
サポセン「12月で終わってるんで対応しかねます…」
ワチキ「じゃぁ持ち込みの機種変して」
サポセン「担当部署の方からはNOの回答です」
ワチキ「じゃぁその担当部署の番号教えて」
サポセン「客には教えられません」
ワチキ「じゃぁ担当部署からワチキに電話して貰って」
サポセン「それもダメです」
ワチキ「客がゴネとると伝えて」
サポセン「出来ません」
ワチキ「じゃぁ今回だけダメな理由を明確に回答して」
サポセン「少し時間をください」
(;´▽`A``
だんだん疲れてきた…
♪YOUはShock!愛で空が落ちてくるぅ~
3回目
サポセン「番号抜くのはムリなんで、通常の機種変更の対応をさせて貰います。手数料と併せて10000円です」
やれやれ…日本語の通じない会社だ…┐(´ー`)┌
ワチキは理由を教えて貰いたいと言ったのに…。
ワチキ「それってワチキに何のメリットがあるんですか?」
サポセン「ヾ(´▽`;)ゝ」
ワチキ「それにさっき機種変も対応できないって言ってたじゃないですか」
サポセン「え~特別にということで」
なぜ「それはアンタがゴネるから…」と言わない!
しかしながらとても丁重に一万よこせ!ゴルァ!
と言われている。
ワチキ「そんなに金かかるなら機種変しません。持ち込みでやってください」
サポセン「それはダメです」
強情だなぁ~。
「じゃぁやりますけど、誰にも言わないでくださいよ。」って言ってくれればこんな電話2分で終わるのに…。
一応ツーカーのサポセンの名誉のために書いておくが、対応としては当然のことである。
解散寸前というか、auのサポセンがツーカーも兼ねているだけなんで、電話口のネーちゃんは「ガタガタ言わせてないでauにMNPさせろ!」と上司に言われているのだろう。
端末の所有者が前のオーナーだと言ったときも「現物を持っているワチキが現所有者ですけど」
番号が前のオーナーが契約したモノという言い分も「解約後、半年でその所有権は消えて、別のユーザに番号が割り振られた時点で前所有者に権利はないでしょ」
持ち込み以外の機種変以外サポートしないという点も「ホームページ上では東海以外の端末は番号抜いた状態のモノしか受け付けないとは書いていないよ」
等々…には了解はしないが、あっちもワチキの理屈を理解している。
なのに今手元にある機種は単なるゴミでしかなくなった訳でして…
すでに3時間ほど時間を費やしているわけで、いい加減疲れてきた。
カミさん「もうあきらめて、ショップへ持って行ってやって貰えば…」
( ̄◇ ̄;)エッ
ねぇねぇ…話聞いてました?
どっと疲れが出ちゃいまして、ちょっと半死。
サポセンには
ワチキ「機種変はあきらめますので、不正に入手したとかじゃなく、まっとうな現物を持っていて、正規の契約者がその回線のまま機種変をしようということに対して、どこにそれを拒む理由があるんですか?しかも過去2回同様の状態で対応出来ていることを今回は出来ませんという回答の理由を教えてください」
サポセン「ちょっと待っててね」
30分ほど待っただろうか…
♪YOUはShock!愛で空が落ちてくるぅ~
4回目(平均4回ですから…(^^; )
サポセン「ではTT51を用意しますので手元のTK41を送ってください」
|Φ|(|´|Д|`|)|Φ|タイーホ
人の話を無視するんじゃない!
理由はどうなったんだ?
ワチキ「TK41がいいんですけど」
サポセン「それだと一万かかります」
理由は簡単。
新規・購入機種変の対応から外れたのでTT51を含む在庫は価格設定が解除されている…
TK41はツーカーの中でも一番の人気機種であったので、何らかの対応をするために最後まで価格設定しておくのだろう。
とりあえず聞いてみた。
ワチキ「なんで?」
サポセン「(* ̄~ ̄)」
まぁ、大体そんなモンだった。
これ以上突っ込んでも得策ではないと判断。
ホントはTK41がいいに決まっている。予備バッテリーもまだある。
TK41のバッテリーはTT51には使えない。
ワチキも在庫を抱えることになる。(ToT)
ワチキ「TK41にして!」
サポセン「ムリだ!ムリムリ!!」
ワチキ「じゃぁ持ち込み機種変は?」
サポセン「ムリムリムリムリムリムリムリムリ!!!!!」
カミさんのTT51を手にしてどんなモンか確認。
あ~ヤダなぁ~と思いつつ
ワチキ「仕方がないですね。じゃぁ手元のTK41送ります」
サポセン「♪では送付先は…です!」
ヤケに声が明るくないか?気のせいか?
夜TK41をツーカー東海に発送した。
何日か後にはTT51が送られてくる。
郵便局に行った後、買い物に寄ってその時携帯ブースでいくつか触ってみた。
デカイ・厚い・重い
その印象しか受けない。
vodafoneには薄いヤツがあった。薄いだけ…スマートさを感じられなかった。
auも薄くて軽いのがあった。なんか中途半端なデザインだなぁ~。
他社に同等のモノが見つからないのもMNPに乗り気でない理由の一つだ。
TK41は、決して使い易くて、高性能・高機能というモノではない。
でもワチキの手にはしっくりくる。
これ以上小さくても使いづらい。
これ以上軽くてもダメだ。ポケットに入れていても何となく所持していることがわかる重さだと思う。
デザインは好みもあるので改良の余地ありだが、非常にスマートではないかと思う。
表面はアルミボディであり、きつすぎないRが非常にスムースに
二つ折りの開閉を実現している。
TK41がいいのだ。とても気に入っている。
5時間近く付き合ってもらったサポセンの担当者には申し訳ないが、壊れない限り、きっと機種変はしないだろう…
結局、番号を抜くことを拒否した理由は最後まで教えてくれなかった…
今のTK41という機種が大きさといい重さといい、非常に気に入っていて、機種変用に新同のTK41をオークションで買ってあった。
ツーカーのサービスも来年の3月末まで。ということで、そろそろ最後の機種変でもしようかとツーカーショップへ。
ショップ「番号が抜かれてないので、それを抜いてからの作業になります」
ワチキ「はいはい。前もそうでしたね。1週間?大丈夫ですよ」
と、いう流れで、今までと同じ。今使っているヤツは元々ツーカー東京のエリアで使われていた物。
番号抜いてからROM打ち換えということでショップに預けて次の日に取りに行った。
ちなみにカミさんの携帯も同じようにツーカー関西の中古。この時は一週間くらいかかったというか、カミさんが取りに行かなかっただけで、あっさり機種変完了。
そんでもって今日、ショップから
「ツーカー関西のカスタマサポートにTELして、番号抜いて貰ってください」の連絡。
前はやってくれたじゃん!
ツーカー東海のサポセンにTEL。
ワチキ「関西の端末を東海で使いたいんですけど…」
サポセン「番号抜いてからになるので、関西のサポセンに郵送してください。送付先は関西のサポセンに聞いてください」
ワチキ「郵送なんですか?持って来いって言われませんか?」
サポセン「大丈夫だと思いますよ」
まぁいいか…と関西のサポセンにTEL。
「ショップまで持ってきて」
「…」
オイオイ…一番近くて天理か郡山じゃん。近鉄で行くなら八木もありだが。
そんなことやってられるか!
再度東海のサポセンへTEL。
ワチキ「店まで来いって言われましたよ」
サポセン「あ~そうですか」
そうですかじゃねーよ!
ワチキ「イチイチ行ってられないんで、東海の方で番号抜いてROM打ち変えてくださいよ」
サポセン「ん~技術的にできないんですよね」
フラッシュ書き換えるのに技術的に無理なわけないでしょ!
しかしながらケンカ腰になってもダメなんで
ワチキ「そこんところ頼みますよ」
サポセン「ムリです。まぁ、一度関西に確認してみますね」
…ということで、電話を切って暫く待機。
♪YOUはShock!愛で空が落ちてくるぅ~
かかってきた!
サポセン「確認したところ契約者本人じゃないと抜いてくれないそうなんです。」
やっぱり行けと…。
サポセン「以前の所有者が契約者ですので、その方に連絡を取って、その方にショップに行って貰うことはできますか?」
w( ̄△ ̄;)w
いくらオークションの評価が「非常によい」であっても、1年近く経った落札品のアフターをして貰えるわけがない…。
ワチキ「普通に考えてムリだと思いませんか?」
サポセン「そうですよね」
ワチキ「前はやってくれたのに何で今回はだめなんですか?」
サポセン「一応手続きとしては番号抜いた物でないと取り扱わないんで、前の時は番号抜いてあったんじゃないですか?」
ワチキ「そんなことは有り得ない。ショップの人とその場で確認して預けてるんですから」
サポセン「じゃぁちょっと確認しますね」
♪YOUはShock!愛で空が落ちてくるぅ~
かかってきた!継続だ!
サポセン「やっぱりムリですね。」
ワチキ「何でだめなんですか?今までやってくれたじゃないですか?」
サポセン「たぶんショップの担当した者がサービスでやったのかと…」
ワチキ「さっき技術的にムリだって言ったじゃないですか?」
サポセン「…」
ワチキ「当然東海のショップで東京だろうが関西だろうが機種変の対応ができると言うことですよね」
サポセン「ワカリマセン…」
だんだんボロが出てきたようだ。
そりゃそうだろ?ちょっと知識があればフラッシュの書き換えがどんなに簡単か知っている…。
メーカーも関西用、東京用、東海用なんてそれぞれ違うラインで作るわけもなく、たとえショップでダメだとしてもメーカーにやらせればいとも簡単に白ロムに戻してくることだろう。
ワチキ「じゃぁ、通常の機種変はダメですか?」
ツーカーは2006年12月末で既に持ち込み以外の機種変を打ち切っている。
サポセン「12月で終わってるんで対応しかねます…」
ワチキ「じゃぁ持ち込みの機種変して」
サポセン「担当部署の方からはNOの回答です」
ワチキ「じゃぁその担当部署の番号教えて」
サポセン「客には教えられません」
ワチキ「じゃぁ担当部署からワチキに電話して貰って」
サポセン「それもダメです」
ワチキ「客がゴネとると伝えて」
サポセン「出来ません」
ワチキ「じゃぁ今回だけダメな理由を明確に回答して」
サポセン「少し時間をください」
(;´▽`A``
だんだん疲れてきた…
♪YOUはShock!愛で空が落ちてくるぅ~
3回目
サポセン「番号抜くのはムリなんで、通常の機種変更の対応をさせて貰います。手数料と併せて10000円です」
やれやれ…日本語の通じない会社だ…┐(´ー`)┌
ワチキは理由を教えて貰いたいと言ったのに…。
ワチキ「それってワチキに何のメリットがあるんですか?」
サポセン「ヾ(´▽`;)ゝ」
ワチキ「それにさっき機種変も対応できないって言ってたじゃないですか」
サポセン「え~特別にということで」
なぜ「それはアンタがゴネるから…」と言わない!
しかしながらとても丁重に一万よこせ!ゴルァ!
と言われている。
ワチキ「そんなに金かかるなら機種変しません。持ち込みでやってください」
サポセン「それはダメです」
強情だなぁ~。
「じゃぁやりますけど、誰にも言わないでくださいよ。」って言ってくれればこんな電話2分で終わるのに…。
一応ツーカーのサポセンの名誉のために書いておくが、対応としては当然のことである。
解散寸前というか、auのサポセンがツーカーも兼ねているだけなんで、電話口のネーちゃんは「ガタガタ言わせてないでauにMNPさせろ!」と上司に言われているのだろう。
端末の所有者が前のオーナーだと言ったときも「現物を持っているワチキが現所有者ですけど」
番号が前のオーナーが契約したモノという言い分も「解約後、半年でその所有権は消えて、別のユーザに番号が割り振られた時点で前所有者に権利はないでしょ」
持ち込み以外の機種変以外サポートしないという点も「ホームページ上では東海以外の端末は番号抜いた状態のモノしか受け付けないとは書いていないよ」
等々…には了解はしないが、あっちもワチキの理屈を理解している。
なのに今手元にある機種は単なるゴミでしかなくなった訳でして…
すでに3時間ほど時間を費やしているわけで、いい加減疲れてきた。
カミさん「もうあきらめて、ショップへ持って行ってやって貰えば…」
( ̄◇ ̄;)エッ
ねぇねぇ…話聞いてました?
どっと疲れが出ちゃいまして、ちょっと半死。
サポセンには
ワチキ「機種変はあきらめますので、不正に入手したとかじゃなく、まっとうな現物を持っていて、正規の契約者がその回線のまま機種変をしようということに対して、どこにそれを拒む理由があるんですか?しかも過去2回同様の状態で対応出来ていることを今回は出来ませんという回答の理由を教えてください」
サポセン「ちょっと待っててね」
30分ほど待っただろうか…
♪YOUはShock!愛で空が落ちてくるぅ~
4回目(平均4回ですから…(^^; )
サポセン「ではTT51を用意しますので手元のTK41を送ってください」
|Φ|(|´|Д|`|)|Φ|タイーホ
人の話を無視するんじゃない!
理由はどうなったんだ?
ワチキ「TK41がいいんですけど」
サポセン「それだと一万かかります」
理由は簡単。
新規・購入機種変の対応から外れたのでTT51を含む在庫は価格設定が解除されている…
TK41はツーカーの中でも一番の人気機種であったので、何らかの対応をするために最後まで価格設定しておくのだろう。
とりあえず聞いてみた。
ワチキ「なんで?」
サポセン「(* ̄~ ̄)」
まぁ、大体そんなモンだった。
これ以上突っ込んでも得策ではないと判断。
ホントはTK41がいいに決まっている。予備バッテリーもまだある。
TK41のバッテリーはTT51には使えない。
ワチキも在庫を抱えることになる。(ToT)
ワチキ「TK41にして!」
サポセン「ムリだ!ムリムリ!!」
ワチキ「じゃぁ持ち込み機種変は?」
サポセン「ムリムリムリムリムリムリムリムリ!!!!!」
カミさんのTT51を手にしてどんなモンか確認。
あ~ヤダなぁ~と思いつつ
ワチキ「仕方がないですね。じゃぁ手元のTK41送ります」
サポセン「♪では送付先は…です!」
ヤケに声が明るくないか?気のせいか?
夜TK41をツーカー東海に発送した。
何日か後にはTT51が送られてくる。
郵便局に行った後、買い物に寄ってその時携帯ブースでいくつか触ってみた。
デカイ・厚い・重い
その印象しか受けない。
vodafoneには薄いヤツがあった。薄いだけ…スマートさを感じられなかった。
auも薄くて軽いのがあった。なんか中途半端なデザインだなぁ~。
他社に同等のモノが見つからないのもMNPに乗り気でない理由の一つだ。
TK41は、決して使い易くて、高性能・高機能というモノではない。
でもワチキの手にはしっくりくる。
これ以上小さくても使いづらい。
これ以上軽くてもダメだ。ポケットに入れていても何となく所持していることがわかる重さだと思う。
デザインは好みもあるので改良の余地ありだが、非常にスマートではないかと思う。
表面はアルミボディであり、きつすぎないRが非常にスムースに
二つ折りの開閉を実現している。
TK41がいいのだ。とても気に入っている。
5時間近く付き合ってもらったサポセンの担当者には申し訳ないが、壊れない限り、きっと機種変はしないだろう…
結局、番号を抜くことを拒否した理由は最後まで教えてくれなかった…
ん~なんだか体調が…というか、1日のリズムが戻らない。
通常勤務がなんとなくつらい…(゚_゚i)タラー
やっぱ年末年始の休みが長かったからか?(贅沢な話だが)
今月は出張が3発入ってきた。
いないときの穴埋めが大変なんだよなぁ~。
県内出張はともかく、東京日帰りってのはやめてくれ~と言いたい。
1/26の出張は次の日休みだから1泊してから帰ってくるかなぁ~。
なんとか毎日のリズムを取り戻さなくては!とおもいつつ、こんな時間に書いている。Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
通常勤務がなんとなくつらい…(゚_゚i)タラー
やっぱ年末年始の休みが長かったからか?(贅沢な話だが)
今月は出張が3発入ってきた。
いないときの穴埋めが大変なんだよなぁ~。
県内出張はともかく、東京日帰りってのはやめてくれ~と言いたい。
1/26の出張は次の日休みだから1泊してから帰ってくるかなぁ~。
なんとか毎日のリズムを取り戻さなくては!とおもいつつ、こんな時間に書いている。Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
D200で使えるレリーズを探していたら、カタログにはMC-30とMC-36載っていない。
MC-30では見た目もイマイチというかチープな感じがするし、MC-36は高機能&高価。それにMC-36に付いている機能はD200本体に内蔵されているから、無用な機能に高い金を払うつもりもない。
F5やF6の時に販売されていたMC-20がD200でも使えることがわかり、カメラのキタムラやら中古カメラを取り扱っている店巡りをしてみたのだが、結局見つからず。
MC-12Aってのは2個発見したけど…。
ちなみにMC30は一応在庫切れをおこしている店もあるらしいが、ワチキの巡ったみせでは2個以上の在庫あり状態だった。
…で、結局オークションで落札。¥6K。

当然の事ながら何の問題もなく動作確認OK!
予想外なことに、半押しAFロックまでかけられることが判明。使うことはないと思うけどね。(笑)
取説は付いていないが、操作は簡単。
MODEボタンを押すごとに
○ 時間設定なし(通常のレリーズ)
○ 時間設定(設定時間後自動的にシャッター閉 表示タイムは減算)
○ 時間設定+電子音(1秒毎にピ音 タイムアップ時ピー音)
○ 時間読取(表示タイム加算)
(レリーズボタンを押してシャッター開
表示時間を見ながら再度レリーズボタンを押して閉)
○ 時間読取+電子音(1秒毎にピ音)
H M Sボタンは時間設定用。
表示部の照明もあり。
MC-30の様にチャッチくないし、かといって高いわけではない。
中古が6K前後というのは果たして高いのか?
まぁ、その辺は自己満足だね。
これで星を撮るときに、シャッターを押すときのブレを気にしてセルフタイマーを使う煩わしさから解放されると思うと、使用頻度は少なくても持っていて損はないアイテムだ。
MC-30では見た目もイマイチというかチープな感じがするし、MC-36は高機能&高価。それにMC-36に付いている機能はD200本体に内蔵されているから、無用な機能に高い金を払うつもりもない。
F5やF6の時に販売されていたMC-20がD200でも使えることがわかり、カメラのキタムラやら中古カメラを取り扱っている店巡りをしてみたのだが、結局見つからず。
MC-12Aってのは2個発見したけど…。
ちなみにMC30は一応在庫切れをおこしている店もあるらしいが、ワチキの巡ったみせでは2個以上の在庫あり状態だった。
…で、結局オークションで落札。¥6K。
当然の事ながら何の問題もなく動作確認OK!
予想外なことに、半押しAFロックまでかけられることが判明。使うことはないと思うけどね。(笑)
取説は付いていないが、操作は簡単。
MODEボタンを押すごとに
○ 時間設定なし(通常のレリーズ)
○ 時間設定(設定時間後自動的にシャッター閉 表示タイムは減算)
○ 時間設定+電子音(1秒毎にピ音 タイムアップ時ピー音)
○ 時間読取(表示タイム加算)
(レリーズボタンを押してシャッター開
表示時間を見ながら再度レリーズボタンを押して閉)
○ 時間読取+電子音(1秒毎にピ音)
H M Sボタンは時間設定用。
表示部の照明もあり。
MC-30の様にチャッチくないし、かといって高いわけではない。
中古が6K前後というのは果たして高いのか?
まぁ、その辺は自己満足だね。
これで星を撮るときに、シャッターを押すときのブレを気にしてセルフタイマーを使う煩わしさから解放されると思うと、使用頻度は少なくても持っていて損はないアイテムだ。
アーカイブ
Powerd by NINJA