忍者ブログ
Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あるある大辞典の納豆データ捏造事件
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040070000c.html


そういえば小売店の陳列棚から納豆が根こそぎ無くなってたなぁ~。
記事にもきちんと書いてあるが、「金のつぶ」で有名なタカノフーズ@ミツカンが新聞に「生産が追いつきません。ごめんね」ってな広告を出してたのも記憶にある。

…でも
>会社役員の男性。放送を見た妻と娘が「毎日2パック食べなければいけない」
>と言い出し、会社帰りに毎日買いに行かされた。「いい迷惑。テレビ局は
>いいかげんにしてほしい」。怒りは収まらない。
これって「毎日2パック食べなければいけない」ということが迷惑なんじゃなくって「会社帰りに毎日買いに行かされた」事が迷惑だと思ってるんじゃないんですか?
解決策は家庭内にあり…と思うのですが、どうなんでしょう。

でも、家族のためを思って毎日納豆を買って帰ってあげてたんでしょうね。
苦労が報われず…というところが迷惑かも。

まぁ、今まででも「腹をこわした」とかあったし、「あるある」で紹介された食品が次の日には買いあさられるということも初めてじゃないんだし。
そもそも「あるある」で紹介された食品全てを食べようと思ったら絶対太る!のは明らかだと思うんですけどね。

基本は
>バランスよく食べることを心がけているので…
これだと思う。


PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お天気

-天気予報コム-
アーカイブ
フリーエリア
Powerd by NINJA
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]