忍者ブログ
Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これに「いいよ」って返信したらどうなるのか試してみたい(笑)

徳田と申します。大切なお願いがあってメールしました。

tokuda-service@n41w4887w.se31hp86hl86ix.biz

このご連絡がセキュリテ ィ保持の為、サブアドレスからのご連絡になります '
この連絡 は不特定多数の方にではなく、*****さんだけにお願いがあって連絡しました。
今回ご連絡した経緯を簡単にご説明させて頂きます。
私が経営する香港の会社から日 本での震災時に行った寄付金が , 日本でい う損 金算入限度超過の為、現在3500万円余の余剰金が発生してしまいました
寄付金を現在香港から台湾の銀行を経由しており、台湾で停!止して いる状況です.
余剰金を香港へ戻してしまうと本余剰金全てが香港内で課税対象に入ってしまう為 , 計上すると全て損失と いう事になってしまいます。
ですの で今回*****さんに全額無償でお受け取り頂きたいと思いご連絡致しました。
全額を現金にてお渡し致し ますのでご自由にお使い下さい.
当社にとっても助かるお話 ですので後になっ て返せという事も御座いません 
全額の寄付 としてのお 渡しですので非課税・無償での贈与をお約束いたします .
私と致しましても 会社が決算間近な為、時間をかけてゆっくりとお話している事は希望しておりませんので、迅速に送金を行いたいと思っております。
ご 返信頂き次第、即 座にお振込み手続を進めさせて頂きますのでご検討いただけます でしょうか?

8:30受信
PR
盆休みもあけて、営業再開!


お土産までいただいてしまった


今年は20年に一度の遷宮行事

ふらっと寄ったらお白石持をしてました

お木曳きは見たことあったんだけどな〜



ついでに、Twitterでチョイ有名になったファミマにも寄ってみた

赤福氷食べるの忘れた…orz


クラウドの危うさを再認識するいい機会じゃね?
久しぶりに食べに行ったが、相変わらず上手い

最近口コミで人気が出てきて、休日だと15時頃には完売しちゃうんだよな

1日限定120杯分のスープなんだから、飲み干さない人はスープ少な目て頼めよ…

ひさびさに来た!
softbankのプリケーにSMSで届いて以来の詐欺メール。
今回はau。
業者は違うが、元をたどれば多分同じなんだろうね。

前回はSMSの文字数制限にかかって肝心の連絡先が・・・ってな
素晴らしいオチを見せてくれた訳だが、今回は・・・
メアドくらいもっとまともな物にしろよ!って感じで痛すぎる。
昔はそれらしいアドレスだったりURLだったりしたのにね。

本日中に連絡せよって書いてあるのに、3/20(祝)に送っておいて、祝日は休みだと・・・
頭から最後までセンスのかけらもない・・・

詐欺グループもゆとり世代の影響があるんだろうか?
文字列から文系の人かスキルのない人の様にも思えるし・・・

しかも勝手にフラグが付いている。
「重要な理由: 主にメッセージ内の語句から判断されました。」
さすがgoogle、アメリカンジョークとしては上出来だ・・・



From:d-r.tmpwjgtwjwtpgjmwtwmjgpt@docomo.ne.jp
日付: 2012年3月20日11:02

(株)DOC総合調査【03-3409ー1407】

担当の工藤と申します。

この度、
お客様の携帯電話が迷惑メール拒否の設定をされている為、サイト運営会社から再三の催促のメールが届かないということで弊社が依頼を受けまして、ご連絡をさせていただきました。

お客様がご使用中の携帯電話の端末認証記録により、(有料複合サイト)の利用《着メロ・天気・懸賞・ニュース・ギャンブル・出会い・動画》等のコンテンツの登録があり、月額料金等の長期滞納が続いてるとの事です。

今後も不当に未払いを続ける悪質なサイト登録者には[利用規約]に基づき携帯個体識別番号から追跡し、お客様の身元調査をおこない、損害賠償等を求める民事訴訟(民事裁判)となります。

通信記録という証拠を提出したうえの裁判であるため、誤っての登録であっても支払い命令が下されます。

訴訟差し止め、退会処理希望の方は本日中に大至急ご連絡下さい。

(株)DOC総合調査
TEL 03-3409-1407
担当 工藤
受付時間
平日 9時~18時迄
土曜日 日曜 祝日は休日となります。
※メールでの返答には対応できませんので、ご了承下さい。
 



つい打ってしまった。
イカンイカン…

まぁ+40Kってことでお小遣いを確保!

ちなみに写メの結果は赤7でした。EXで2回しか上乗せできんかったし残念…


仕事場にいても出来ることは限られるし、外に出てみれば面白いことや新しいものがあったりして、自分としては「出張」ってのはあまり苦にならない。
なので「どこでも行くよ~」ってなキャラでいたワケだが、なぜか韓国に行くことになった。

メインで使ってるauは国内に置き去りせざるをえないことが判明。
auって海外で使える機種が限られてるんですね。初めて知りました。

iPhone4は大丈夫としてFOMAは?ってことでdocomoショップへ。
今までもそうだったので諦めているが、ショップ店員さんってのはカタログ+α程度の知識しかないんですかね?
1対1で即答してもらったことがないんですよね。
いつもどこかへ電話して、何回かおネーちゃん経由して説明されて、更に質問するとテンパっちゃって、最後にはワチキと電話交代。

結局、海外ローミングための手続きがいるらしい。

調べて手続き完了まで2時間。
プレミアクラブの来店アンケートで愚痴ってやろうと思ったら、アンケートがなかった。



貴重な「スライム肉まん」をいただいた。 色が毒々しいが、普通の肉まんですね。





よく生姜焼き定食を食べていたんだが、無くなったようだ。
かわりに豚焼定食ってなもんになってたので、しかたなく注文してみた。

味は・・・うまくないねっていうか、タレが甘すぎて肉の味なんて完全に消し去ってるし・・。

豚丼だけリニューアルでよかったのにね。


<< 前のページ  | HOME |  次のページ >>
お天気

-天気予報コム-
アーカイブ
フリーエリア
Powerd by NINJA
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]