忍者ブログ
Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おチビちゃん待望のランドセルが昨日届いた。 

一口に「ランドセル」っても色々あるんだねぇ。
合皮・牛革・コードバン…お値段も素材に比例して上がっていくわけで。

軽くて安いのは合皮。
昔からの定番ですね。ワチキの時はまだ合皮って殆ど無かったか、まだ世に出てなかったか…。

牛革も定番。最近のはかなり薄く仕上げられているのか、軽いものだと重さも合皮より少し重いくらい。

でもって、カミさんのお気に入りはコードバンとか言うヤツ。
DCブランドなのにどっかの景品程度のナイロン製トートバッグに十万近い値が付いていることを思えば、まぁ皮だから少々のことは考慮するとしても、小学生が持つ鞄にしては高いなぁ~。

それに重いですね。合皮と比べると400~500g位違うようで。

天使のはねとかの金具類はなんとでも選べるとして、素材はそれなりに考えないと…ということで結局コストパフォーマンスで牛革に決定。

「えっ、オーダー?ハンドメイド?」
あとでゴチャゴチャ愚痴られてもたまらないので「好きにして」と。

とにかくチビだから鞄が歩いとるようにしか見えない。(笑)
ネットで1300gだったのでチビ自身の体重の10%を背負うことになる。
教科書やらノートやらとグロスで考えると30%位になるんじゃないだろうか?

小学校まで歩いていけるんだろうか?

そろそろ机も注文しなきゃ。今からでも間に合うんだろうか?
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お天気

-天気予報コム-
アーカイブ
フリーエリア
Powerd by NINJA
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]