Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事で名刺を使う…
ごく普通のことだが、趣味とかのプライベートで仕事の名刺を持ち出すのはいかがなモノかと。
最近は名刺用紙が売られているが、自分でデザインするのもなぁ~とかテンプレではイマイチといったところからか、あんまり気が乗らない。
…とすると、「無料名刺」ってなものがある。実際には送料等の料金は発生するのだが、いくつかのデザインから選ぶこともできるし、気に入ればオリジナルを作ってくれる。
オリジナルは当然有料。
名刺だけじゃなく、いろんなものをオリジナルで作成してくれる。
当然有料…(^^;
↑
一応25%OFFのリンク貼っときます。
まぁ、自作ではアラが出るところをプロに頼もうっていう考えなら有用かな?と思ったりする。
とりあえず無料名刺250枚頼んでみました。出来上がりに約1ヶ月。
納期遅すぎ!
ごく普通のことだが、趣味とかのプライベートで仕事の名刺を持ち出すのはいかがなモノかと。
最近は名刺用紙が売られているが、自分でデザインするのもなぁ~とかテンプレではイマイチといったところからか、あんまり気が乗らない。
…とすると、「無料名刺」ってなものがある。実際には送料等の料金は発生するのだが、いくつかのデザインから選ぶこともできるし、気に入ればオリジナルを作ってくれる。
オリジナルは当然有料。
名刺だけじゃなく、いろんなものをオリジナルで作成してくれる。
当然有料…(^^;
↑
一応25%OFFのリンク貼っときます。
まぁ、自作ではアラが出るところをプロに頼もうっていう考えなら有用かな?と思ったりする。
とりあえず無料名刺250枚頼んでみました。出来上がりに約1ヶ月。
納期遅すぎ!
PR
ニュースステーションやNEWS23とかはきちんと専門家も一緒にいて、筑紫さんなんかはそれ相応の知識も持っていて、事件・事故等へのコメントは好き嫌いはあれども思慮深いものを感じる(時もある)が、ZEROの村尾さんってのは報道ステーションが始まったばかりの時の古館さんのコメントのように「うわべだけ!」って感じですよね。(古館さんはやっぱりリングサイドの実況が似合うなぁ~)
バイオ燃料がどーたらこーたら・・・って、石油だって元々地球上にあった物でしょ?
ちなみに日本でバイオエタノールのガソリンへの混合割合は3%程度。
しかしながらこの燃料を使うと1%強燃費が悪くなるそうで。
しかもフランスから輸入するんで、運搬で排出されるCO2はバイオ燃料による排出CO2減少量をはるかに超えてしまうとか。
原料となるサトウキビとかトウモロコシとかを作るために森林破壊も進んでいるそうな。
なんだか意味無いね・・・
村尾さんもそういうところにツッ込んで環境保全と環境破壊の両面からコメントすりゃいいのにね。
ついでに上祐新団体の立ち上げについても流してたなぁ~。しばらくmixi見てなかったんで、巡回してきました。
上祐氏プロフ http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10236634
上祐氏コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1943070
ひかりの輪 http://www.joyus.jp/new-party/
ニュースZEROでは「匿名で勧誘」って報道してたヨガ コミュと主催者
ハーモニーヨガ http://mixi.jp/view_event.pl?id=17787848&comm_id=1417071
ウィズダム氏 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=257796
しっかり踏んで足跡ペタッとしてください。
モザイクかかってましたが、ニュース内で出てた映像は本物でしたね。(笑)
ひかりの輪ページ→スタッフ紹介→行法研究部長
イエローペーパーというかパパラッチ系というか、この時間帯にこんな内容ではNEWS23には勝てないでしょうな。
私事だが、ひねった足の痛みが引かない。明日整形に行ってみよう・・・。
ふらふらとwebを漁っていたら「ちゅばリオネア」を見つけた。
懐かしいなぁ~という事で久々にサイト訪問。
ついでに漢字★STARWARSに挑戦!
意外と知らない漢字が多いなぁ~という感想と共に「読めるんだけど入力が間に合わないじゃん!!」ってのもあったり。(苦笑)
ちょっとは賢くなったかな?
懐かしいなぁ~という事で久々にサイト訪問。
ついでに漢字★STARWARSに挑戦!
意外と知らない漢字が多いなぁ~という感想と共に「読めるんだけど入力が間に合わないじゃん!!」ってのもあったり。(苦笑)
ちょっとは賢くなったかな?
「がんばれ、生協の白石さん」
このブログをブックマークしたのはいつだっただろう?
今日、ブックマークの整理をしていたら目にしたので久々に訪れてみた。
相変わらず、一言カードは続いているようで、その内容も様変わりはしていない。
変化があった点と言えば、いつの間にか本になっていたり、白石さんが大学から表彰されたりといったところか?
ワチキも東京に本学のある大学に行っていたハズだが、学部校舎は宇都宮。
「栃木県は北関東」と自称していたが明らかに「南東北だ!」とワチキは思う。
暖房を切って寝ると、朝起きたとき顔が痛い。それほど寒かった。
街中を歩いていても、みんななんて喋っているのか聞き取れない。道を教えてもらうのに、何回聞き直したことか…(苦笑)
「白石さん」を支援するサイトを見ると思い出す。
「いつも偉そうに対応していた教務のにぃちゃんとは大違いだな…」と。
このブログをブックマークしたのはいつだっただろう?
今日、ブックマークの整理をしていたら目にしたので久々に訪れてみた。
相変わらず、一言カードは続いているようで、その内容も様変わりはしていない。
変化があった点と言えば、いつの間にか本になっていたり、白石さんが大学から表彰されたりといったところか?
ワチキも東京に本学のある大学に行っていたハズだが、学部校舎は宇都宮。
「栃木県は北関東」と自称していたが明らかに「南東北だ!」とワチキは思う。
暖房を切って寝ると、朝起きたとき顔が痛い。それほど寒かった。
街中を歩いていても、みんななんて喋っているのか聞き取れない。道を教えてもらうのに、何回聞き直したことか…(苦笑)
「白石さん」を支援するサイトを見ると思い出す。
「いつも偉そうに対応していた教務のにぃちゃんとは大違いだな…」と。
ユニバーサル・サービス制度が適用されて携帯1台につき7円も取られることになった。
そもそもユニバーサル・サービスってのは「電話サービスを全国あまねく提供するために必要な費用を負担」ってことでしょ?
TU-KAは来年には消えちゃうんですYO!
ミカカへの152億円は負担させられるのに、TU-KAには回ってこないんですか?ってか、電話サービスの提供が受けられなくなる携帯なのになんで負担しなきゃならないのか?
152億円ともなればTU-KAの年間収益の約3倍。
その152億円をTU-KAにまわせよ!そしたらもうすこし生き延びるのに。(^^;
NHKも受信料100円/月 位にすればいいのに…。
そもそもユニバーサル・サービスってのは「電話サービスを全国あまねく提供するために必要な費用を負担」ってことでしょ?
TU-KAは来年には消えちゃうんですYO!
ミカカへの152億円は負担させられるのに、TU-KAには回ってこないんですか?ってか、電話サービスの提供が受けられなくなる携帯なのになんで負担しなきゃならないのか?
152億円ともなればTU-KAの年間収益の約3倍。
その152億円をTU-KAにまわせよ!そしたらもうすこし生き延びるのに。(^^;
NHKも受信料100円/月 位にすればいいのに…。
はぁぁぁ~春だね。
天気予報は「大荒れ」と言っていたが、時々強風なだけじゃん!
それにしても吹いてくる風が暖かい。
日曜日なんて春そのものだったしね。
明日も北風が…なんて言ってたけど、実際どうなんだろう?
たしかに天気図的には、なんとなく冬の気圧配置。
ところで名駅前の豊田ビルヂング、通称ミッドランドスクエアが6日営業開始じゃん!
天気が良ければ行ってみたいなぁ~。人大杉でないことを祈りながら…
天気予報は「大荒れ」と言っていたが、時々強風なだけじゃん!
それにしても吹いてくる風が暖かい。
日曜日なんて春そのものだったしね。
明日も北風が…なんて言ってたけど、実際どうなんだろう?
たしかに天気図的には、なんとなく冬の気圧配置。
ところで名駅前の豊田ビルヂング、通称ミッドランドスクエアが6日営業開始じゃん!
天気が良ければ行ってみたいなぁ~。人大杉でないことを祈りながら…
バレンタインはすっかり定着してると思うが、ホワイトデーってなモンはそんなに定着してないと思うのだが…
ネットショップ(ちょっと前はバーチャルモールって呼んでたっけ)ではホワイトデー商戦真っ只中って感じ。
それにしても、何返すんだっけ?って見ていたら、ジュエリー系の値引率にビックリ!
元値はかなり安いんだぁ~と実感。
なんとも不思議に思ったのが
「天然ダイヤモンド プチペンダント」
と
「天然ダイヤモンド0.1ctペンダントネックレス」。
どっちも同じじゃん!ってか、鑑別書付いてるかどうかの違いだな…。
一応鑑別書付いてた方が安心できるんかな?でも、2000円も取んのかよーと思うと高いような気がする。
まぁワチキなら街の宝石屋に行って見てもらうってのが手っ取り早くていいと思うのですが…。
義理でもやっぱきちんとせにゃダメだな。
まぁ、ショッピングセンターだろうがスーパーだろうが、ホワイトデーコーナーがあるからいいけどね。
ネットショップ(ちょっと前はバーチャルモールって呼んでたっけ)ではホワイトデー商戦真っ只中って感じ。
それにしても、何返すんだっけ?って見ていたら、ジュエリー系の値引率にビックリ!
元値はかなり安いんだぁ~と実感。
なんとも不思議に思ったのが
「天然ダイヤモンド プチペンダント」
と
「天然ダイヤモンド0.1ctペンダントネックレス」。
どっちも同じじゃん!ってか、鑑別書付いてるかどうかの違いだな…。
一応鑑別書付いてた方が安心できるんかな?でも、2000円も取んのかよーと思うと高いような気がする。
まぁワチキなら街の宝石屋に行って見てもらうってのが手っ取り早くていいと思うのですが…。
義理でもやっぱきちんとせにゃダメだな。
まぁ、ショッピングセンターだろうがスーパーだろうが、ホワイトデーコーナーがあるからいいけどね。
ある週刊誌で「イキガミ」のことが書かれていた。記事を読んでいると、なかなか面白そうな本だったので早速書店で購入。
…が、しかし、売り切れ。
とりあえず置いてある巻だけ買って、別の書店へ。
ない…。
また別の…ない…。
やっと見つけたのが5件目。
それにしても、「巷ではかなり人気がある」と記事に書いてあったが、ホントのようだ。1巻においては第1刷から1年3ヶ月で第5刷、2巻は第3刷の発刊が3ヶ月後。
3巻はさすがに2月5日発刊なので初版でした。
頭文字Dなんて4ヶ月に1巻しか出さないのに…(^^;
内容は…面白いです。いろいろと考えさせられます。
もし自分が…ということであったならばどうするか?
よぉ~く考えよぉ~…ってなCMあったっけ。あんなチープなもんじゃないんで、必見ですね。
楽天で「イキガミ」を探す amazonで「イキガミ」を探す
時計が無いわけではないが、今の時計もかなり使っている事からもう一本欲しいなぁ~とは思っていた。
新品が割と安く売られていたので、何となく衝動買い。
相変わらずクロノグラフの時計です。(`・ω・´)シャキーン
シンプルなのもイイが、お気に入りはクロノ。
今回はソーラーパワー&電波時計なので、電池交換はしなくてもイイし、時刻あわせも自動かつ正確。
ハイグレードチタンってなことだが、普通のチタンとどう違うのかはよくわからない。
でも、フルメタルなのにやっぱ軽いです。
最近では珍しいLEDライト付きで、暗闇でも見る事ができ、便利です。
ちなみにこれまでメインで使っていた時計はELバックライトで、盤面が青く鈍く光って針の陰で時間を読んだが、コイツは周囲がオレンジ色にひかって全体を見る事ができる。
ELの光りって結構好きだったんだけど、見やすさではこっちかな。
心配なのは、内蔵二次電池の寿命と、1,2分進めておくことが出来ない(?)こと。
とりあえずデジカメ資金は飛んだ…。ヒィィィィィ(゚∀゚;ノ)ノ
新品が割と安く売られていたので、何となく衝動買い。
相変わらずクロノグラフの時計です。(`・ω・´)シャキーン
シンプルなのもイイが、お気に入りはクロノ。
今回はソーラーパワー&電波時計なので、電池交換はしなくてもイイし、時刻あわせも自動かつ正確。
ハイグレードチタンってなことだが、普通のチタンとどう違うのかはよくわからない。
でも、フルメタルなのにやっぱ軽いです。
最近では珍しいLEDライト付きで、暗闇でも見る事ができ、便利です。
ちなみにこれまでメインで使っていた時計はELバックライトで、盤面が青く鈍く光って針の陰で時間を読んだが、コイツは周囲がオレンジ色にひかって全体を見る事ができる。
ELの光りって結構好きだったんだけど、見やすさではこっちかな。
心配なのは、内蔵二次電池の寿命と、1,2分進めておくことが出来ない(?)こと。
とりあえずデジカメ資金は飛んだ…。ヒィィィィィ(゚∀゚;ノ)ノ
アーカイブ
Powerd by NINJA