Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おぉ!1SEGではなく、FullSEGの地デジ導入!
昨秋、PT2を買ったのはいいがPCへの導入の自信がないということから
「買わない?」
と聞かれ、
「買う!」
と即答したヤツをボチボチと取り付けてみた。
とりあえず、Driver類とスマートリーダーを用意して取り付け&インストール。
何とか無事認識はしてくれている模様だが、MPEG-2デコーダの設定がうまくいっていないようだ。
TVTestで信号は読み取っているということは、放映されている番組タイトルを認識していることから伺える。
ffdshadowをあきらめてMPVDecoderを導入。
おっ、ショップチャンネルが映った・・・が、他のchは表示されない・・・
ムムッ・・・
そういえばTVTestを立ち上げるときにsmartReaderが認識できないとかほざいてたな・・ということで、管理ツールのサービスをチェック。
Smart Cardのサービスは動いている・・・
ん~あと考えられるのは・・・・
B-CASカードの差し方が表裏逆でした!orz
なんというベタなオチ・・・
昨秋、PT2を買ったのはいいがPCへの導入の自信がないということから
「買わない?」
と聞かれ、
「買う!」
と即答したヤツをボチボチと取り付けてみた。
とりあえず、Driver類とスマートリーダーを用意して取り付け&インストール。
何とか無事認識はしてくれている模様だが、MPEG-2デコーダの設定がうまくいっていないようだ。
TVTestで信号は読み取っているということは、放映されている番組タイトルを認識していることから伺える。
ffdshadowをあきらめてMPVDecoderを導入。
おっ、ショップチャンネルが映った・・・が、他のchは表示されない・・・
ムムッ・・・
そういえばTVTestを立ち上げるときにsmartReaderが認識できないとかほざいてたな・・ということで、管理ツールのサービスをチェック。
Smart Cardのサービスは動いている・・・
ん~あと考えられるのは・・・・
B-CASカードの差し方が表裏逆でした!orz
なんというベタなオチ・・・
PR
Comment
アーカイブ
Powerd by NINJA