Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんと、18Lで3600円(税込3,780円)もするのだ!
送料を含まない場合、1L辺り200円超。
とりあえず、灯油もやっとミネラルウォーター並みの価格にまで来たか!と冗談交じりに言ってみる。
しかも驚いたことに、購入者は「ニオイが無いし、宅配してくれるのでイイ!」とのコメント。
対費用効果とかは考えないんでしょうかね?
金に糸目を付けないなら
ガスファンヒーターにしたら?
と思ってしまう・・・。
ニオイもほとんど無くて、燃料のガスはインフラで家まで随時送られてくるし、おまけにスイッチオンから着火まで約5秒、さらに燃焼温度も灯油より高いので、ランニングコスト以外灯油ファンヒーターが勝っているところは無いのに・・・
こんな高価な燃料ぶち込むんなら、断然ガスだよね。
それよりも、エルグラの黒煙が酷い・・・そろそろハイオク軽油にしなきゃダメか?
PR
Comment
アーカイブ
Powerd by NINJA