Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツーリング用にと楽天で買ったBluetoothのヘルメット用インカムだが・・・
所詮中華だからなのか、元々の設計が悪いのか・・・?
固定するアーム部分の強度が足りなくてポッキリ折れちゃいまして。
固定用パーツも売ってるが、とりあえず作っちゃえ!ってことでアクリル加工

矩形に切り出して、適当なところで曲げればできあがり
ネジ貫通用の穴もサックリ
ネジ止め部分が結構出っ張っていて、振り向いたりすると服に引っかかるときがあるんだよな・・・
現行型は改善されている模様
でもminiUSBタイプのヘッドホンなんて売ってないからφ3.5のままで良かった気がする
ちょっと値上がりしてるし・・・
所詮中華だからなのか、元々の設計が悪いのか・・・?
固定するアーム部分の強度が足りなくてポッキリ折れちゃいまして。
固定用パーツも売ってるが、とりあえず作っちゃえ!ってことでアクリル加工
矩形に切り出して、適当なところで曲げればできあがり
ネジ貫通用の穴もサックリ
ネジ止め部分が結構出っ張っていて、振り向いたりすると服に引っかかるときがあるんだよな・・・
現行型は改善されている模様
でもminiUSBタイプのヘッドホンなんて売ってないからφ3.5のままで良かった気がする
ちょっと値上がりしてるし・・・
PR
Comment
アーカイブ
Powerd by NINJA