Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そもそもCFタイプのカード類は貴重で…ってなことで見つけると即捕獲していたんですけど、PLANEXのGW-CF54Gは使えずにデッドストック状態だった。
confファイルを書き換えたりといろいろ試しては見たものの動かず。
基本的にりなざうはprismドライバしか持っていないので、confファイルの書き換えで認識はしても動作せず。
buchiさんという方のblog「ぷちのいず」で公開されていたのを発見!
必要なipkファイルをDLしてインスコ。
動きませんが… orz
スペシャルカーネルのバージョンは最新のものじゃないから大丈夫だと思うし…
んっ!?10MのCFまで動かないぞ?ってなことでちょっと悪戦苦闘。
まぁ、54Mをあきらめるとしても10Mまではあきらめられんなぁ~ということで、一応54Gの動作確認が取られているカーネルに入れ替え。
あら?動いた…!
どうやらスペシャルカーネルが古すぎて動かなかったようですね…(笑)
どのバージョンだったのかは不明ですが…。
GW-CF54Gはアンテナ感度が10Mの物よりいいです。
結構安定して送受信できてます。
IO DATAのWN-G54/CFでも動作確認とれてますね。
3500円程度かな?
amazonならもうちょっと安いかも…。
でも、りなざう最近使ってないなぁ~
PR
Comment
アーカイブ
Powerd by NINJA