忍者ブログ
Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふと考えた・・・

普段、通勤は車なので、音楽聴くのはカーオーディオ。
たまの出張だと、Zaurusにmp3を入れて、それを持って行く。

・・・が、しかし出張の時なんかはPC持って行く程のことでもないときの話で、PCが無くても困らないときの話だ。

じゃぁ、純粋に音楽だけ聴ければいいときは?
やっぱりZaurusになってしまうが、これだとちょっと大きいんだよね。

学生の頃と違って、いまはシリコンメディアだし、大きさも小さいし、電池も長持ちだ。
mp3ならかなりの曲を持ち出せるし・・・。

なんといっても最近安い!
よくまぁこんな値段で作れるなぁ~と思えるほど安い。

しかしながら安物=音質悪し!ってなことも良く聞くので、どれがいいかよく知らないし・・・。

5/1に大阪に行くので、明日か明後日には買いに行くか!

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
なんでだろ?
ちなみにぉぃらはgigabeat派なんでつけどね。
さてさて、何で5/1(平日)に大阪行くんだろ?って思ってたら「遠足」だったんですね!?
写真見ちゃいましたよ!
けんぴぃ 2007/05/03(Thu)00:03:24 編集
…ということで
SONYにしました。

エンコして映画ぶち込んでみましたが「イイ!」としかいいようがありません。

貧乏神 2007/05/01(Tue)22:55:58 編集
DMP使い
どうも、今日911T買ったSYO atケータイ君です

デジタルプレーヤですが、基本的に値段では差程変わりません!
ただ、ダイレクトエンコーダ付きの方がいいです。
あと、iPodは避けた方がいいです。(アイリバー使いとして)
何というかあのホイールボタンがしっくり来ません。
あとは定番性が強すぎる

と、僕としたら、アイリバーが1番かな(次は、東芝・panasonicSDプレーヤ)
ケータイ君 2007/04/29(Sun)22:38:59 編集
お天気

-天気予報コム-
アーカイブ
フリーエリア
Powerd by NINJA
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]