忍者ブログ
Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
  • 2024.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2024.06
[276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Extreme4が何とか年内に届いたので早速転送速度などを試してみました。
使用カメラ Nikon D200
CompactFlashは以下の3種類。
ノートPCでの計測は飛鳥製の高速CFカードアダプタを使用。

RCF-R2GB GH-CF4GXX Extreme4 CF32F
BUFFALO RCF-R  2GB 100倍速 GreenHouse 4GB  GH-CF4GXX 133倍速 SanDisk ExtremeⅣ  4GB 300倍速 飛鳥 32bit CardBus CFカードアダプタ 133MB/sec


まずはCrystalDiskMark2.20で計測。各ベンチマークは以下の通り。
 

bench_RUF.JPG bench_Gr-x133.JPG bench_ex4.JPG
RCF-R GH-CF4GXX ExtremeⅣ

読み出し速度はそれぞれ公称値通りだが、シーケンシャル・ランダムWriteでは速度にバラツキあり。
書き込み全般でグリーンハウスの133倍速が一番遅いことがハッキリ出ている。

ExtremeⅣにおいては読み出し/書き込み45MB/sとうたっているが、CFアダプタの性能なのか、PCカードスロットの性能なのかボトルネックが存在していると思われる結果となった。
RandomWrite(512KB)の結果がメルコのCFと同等値で出てきてるのは「なんで?」ってな感じですが・・・。

 次に写真データのCFへの書き込みテスト。
RAW,JPEG FINEでLサイズ(3,872×2,592)とMサイズ(2,896×1,944)のそれぞれで、
秒5コマを確保するため、シャッター速度1/250で連写。
バッファフルを確保するため、連写が一旦途切れてから1枚シャッターが切れたところから計測開始。バッファからCFへの書き込みランプが消えるまでの時間を測定。

  RCF-R   GH-CF4GXX  ExtremeⅣ
 RAW(3,872×2,592) 約64秒  約90秒 約60秒
 JPEG L(3,872×2,592) 約25秒  約37秒 約19秒
 JPEG M(2,896×1,944) 約25秒  約30秒 約20秒

次にバッファフルになるまでの連写撮影可能時間と枚数、及び次の1枚を撮るまでのWAIT時間

  RCF-R   GH-CF4GXX  ExtremeⅣ
 RAW(15.7MB/枚) 4.0秒21枚
約0.5秒
4.0秒21枚
約1.5秒
4.0秒21枚
約0.4秒
 JPEG L(5.0MB/枚)
5.6秒30枚
約0.8秒
 
5.4秒28枚
約0.8秒
5.7秒31枚
約0.8秒

まぁ、書き込み速度に比例というか当然の結果というか・・・(笑)
D200のCFスロットの性能としては、15MB/sec~20MB/secの書き込み転送速度かと思われる。
つまり書き込み100~133倍速もあれば十分。
一応、RCF-Rで耐えられるデータを得た。
ExtremeⅣがオーバースペックなのは元から判っていたが、ボトルネック無しなのはこの1枚ということとなりました。
でもExtremeⅢの後期型(30MB/s)で十分でしたね。
同じ値段で倍の容量の物が買えましたね。

しかしながらUDMAならもっと速いんだろ~なぁ~。
 

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 祝!2000オーバー  | HOME |  あけおめ >>
お天気

-天気予報コム-
アーカイブ
フリーエリア
Powerd by NINJA
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]