Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスのプレゼントにもらったDSLite.
最近遊んでる姿を見ないなぁ~。
妹と「○○ごっこ」をしている姿ばかり目に付く。
まぁ、それ程ゲーム機に夢中になる歳でもないか?
おやとしてはあまりハマってもらうのも困りモンだけどね。
最近遊んでる姿を見ないなぁ~。
妹と「○○ごっこ」をしている姿ばかり目に付く。
まぁ、それ程ゲーム機に夢中になる歳でもないか?
おやとしてはあまりハマってもらうのも困りモンだけどね。
PR
「秋葉原の老舗ぴなふぉあ、タイに進出 日本語で「ご主人様」」という記事を読んで???と思ってしまった。
メイドカフェ?
そんなもん、タイに居住している日本人ならほとんどメイドを雇っているだろ?と思うのですが…。
なんぼなんでもカタコトの日本語で「おかえりなさい…」と言われて萌えるのか?
きちんとアニメ系の声なんだろうな!というところに不安を感じるが…。
しかしながらアニメ系であってもTARAKOや大山のぶ代ではちょっと…
メイドカフェ?
そんなもん、タイに居住している日本人ならほとんどメイドを雇っているだろ?と思うのですが…。
なんぼなんでもカタコトの日本語で「おかえりなさい…」と言われて萌えるのか?
きちんとアニメ系の声なんだろうな!というところに不安を感じるが…。
しかしながらアニメ系であってもTARAKOや大山のぶ代ではちょっと…
おまたせっ!って誰が?
2005/07-08の過去ログでし!
読んでくれる人は読んでくれている。
2005/07-08の過去ログでし!
読んでくれる人は読んでくれている。
売り切れていてなかなか手に入れられないW-ZERO3。
まぁ、りなざうで困っていることは無いんだけども、前評判から現在に至るまで、ちょっと試してみたい病から治癒できずにいる。
そんでもってW-ZERO3のCM。
「ゆとり教育で育った子供は、やっぱ、ゆとり労働なんだろうか?」
今まで考えたこと無かったよ…。
折しも政府が「残業代は払わねぇ~」とか言っている時に、ちょうど社会に出て働きだすんだよなぁ~。
ちなみに「夏休み短縮、土曜補習 ゆとり教育転換、総授業時数増加へ」なんて記事も出た。
ゆとり教育を必要としない人は、基本的に「春・夏・冬休みは予備校の夏期講習、平日・土日であるにかかわらずレギュラーで塾あり」なスケジュールなハズだから、今更夏休みを短縮されても困るんじゃない?
今日から仕事だ!そろそろ寝なきゃ!
ゆとりが欲しいのは働きだしてから…と思うんですけどね。
まぁ、りなざうで困っていることは無いんだけども、前評判から現在に至るまで、ちょっと試してみたい病から治癒できずにいる。
そんでもってW-ZERO3のCM。
「ゆとり教育で育った子供は、やっぱ、ゆとり労働なんだろうか?」
今まで考えたこと無かったよ…。
折しも政府が「残業代は払わねぇ~」とか言っている時に、ちょうど社会に出て働きだすんだよなぁ~。
ちなみに「夏休み短縮、土曜補習 ゆとり教育転換、総授業時数増加へ」なんて記事も出た。
ゆとり教育を必要としない人は、基本的に「春・夏・冬休みは予備校の夏期講習、平日・土日であるにかかわらずレギュラーで塾あり」なスケジュールなハズだから、今更夏休みを短縮されても困るんじゃない?
今日から仕事だ!そろそろ寝なきゃ!
ゆとりが欲しいのは働きだしてから…と思うんですけどね。
はい。過去ログ読んでみたかった人!
って、月に6本くらいしか投げてないと言うことがわかった。
おかげで引っ越し作業も楽チンさ!
とりあえず2005/05-06の2ヶ月分だ。
余談だが、福袋の残りを受け取りに行った。というか行かされた(?)
1万円の福袋に上代で15万円分くらい入ってた。
普段ぼったくってねーのか、その店!
って、月に6本くらいしか投げてないと言うことがわかった。
おかげで引っ越し作業も楽チンさ!
とりあえず2005/05-06の2ヶ月分だ。
余談だが、福袋の残りを受け取りに行った。というか行かされた(?)
1万円の福袋に上代で15万円分くらい入ってた。
普段ぼったくってねーのか、その店!
…と、まぁ、せっかく出かけたのに台に座れなかったので早々に帰宅して就寝。
でも、何件か回ってからだったので明け方になった。
おきたのは13時。
起きたらカミさんが福袋を4つも買ってきていた。(予約してた分は後日取りに行くらしい)
土地柄か田舎だからなのか元日から店が開いているのは当たり前なのだ。
P店は31日~1日夜までぶっ通しの営業。他県からも遠征に来るほどである。
去年は0時販売開始って言うこともあって、ワチキもブラッと見に行ったりはしたが、今年は9時。
24時間営業のくせに今年は23時閉店、よく9じ開店という事になっていた。
さすがに従業員から文句が出たのか、昨年の売り上げが悪かったのか?
しかし、この福袋ってのはとりあえず得した気分になれるようにしてあるね。
商品タグはそのまま付いているから上代(定価とも言われている)が判る。
5000円の袋で約10000円程度の品物。10000円の物だと2~3万円程の物が入っているらしい。
TVでは「2日より初売り!」と大手デパートのCNが流れている。
カミさんが、1日は地元で、2日は都会で…と福袋巡業を言い出さないか心配だ。
でも、何件か回ってからだったので明け方になった。
おきたのは13時。
起きたらカミさんが福袋を4つも買ってきていた。(予約してた分は後日取りに行くらしい)
土地柄か田舎だからなのか元日から店が開いているのは当たり前なのだ。
P店は31日~1日夜までぶっ通しの営業。他県からも遠征に来るほどである。
去年は0時販売開始って言うこともあって、ワチキもブラッと見に行ったりはしたが、今年は9時。
24時間営業のくせに今年は23時閉店、よく9じ開店という事になっていた。
さすがに従業員から文句が出たのか、昨年の売り上げが悪かったのか?
しかし、この福袋ってのはとりあえず得した気分になれるようにしてあるね。
商品タグはそのまま付いているから上代(定価とも言われている)が判る。
5000円の袋で約10000円程度の品物。10000円の物だと2~3万円程の物が入っているらしい。
TVでは「2日より初売り!」と大手デパートのCNが流れている。
カミさんが、1日は地元で、2日は都会で…と福袋巡業を言い出さないか心配だ。
なんだかんだで使い続けていたエキログだが、年も変わったし、やっぱり引っ越すことにしました。
しばらくは引っ越し作業に追われる事になるかな…
しばらくは引っ越し作業に追われる事になるかな…
またこの季節が…
今年はDSとリカちゃんをお願いしたそうな。
リカちゃんはともかく、DSはちょっと…。
カミさんはOKの意向だが、金額どうのこうのという問題ではなく、6歳程度でゲーム機というのはあまり感心しないのでずーっとNGを出していたのだが、先日子供と自転車で近所へ散歩したとき、同年代のこどもがDSを持っている。
…というか持っていて当たり前の状態。
んー、このくらいの年齢だと、ピンで遊ぶと言うよりも、コミュニケーションはきちんととってるなぁ~という感じ。
まっ、親がコントロールすればいいか…ということでDSに決定。
つぎはリカちゃん人形だ。
Y!で検索。
種類多すぎないですか?(゚_゚i)タラー
こんなモノまであるのか…と関心というか放心というか。
メゾピアノ ドリームウエディング リカちゃん

blogなんかも参考にしながらどれがいいか調べていると、メゾピアノは人気でかなりの店で売り切れている様子。
これとは別に2006限定バージョンのものもあるそうな。
まぁ、「ドレス着たやつ」と言っていたので、これというこだわりはあまりなさそうなので、適当に用意するか。
気に入らなかったときが恐ろしいが…。(^^;
今年はDSとリカちゃんをお願いしたそうな。
リカちゃんはともかく、DSはちょっと…。
カミさんはOKの意向だが、金額どうのこうのという問題ではなく、6歳程度でゲーム機というのはあまり感心しないのでずーっとNGを出していたのだが、先日子供と自転車で近所へ散歩したとき、同年代のこどもがDSを持っている。
…というか持っていて当たり前の状態。
んー、このくらいの年齢だと、ピンで遊ぶと言うよりも、コミュニケーションはきちんととってるなぁ~という感じ。
まっ、親がコントロールすればいいか…ということでDSに決定。
つぎはリカちゃん人形だ。
Y!で検索。
種類多すぎないですか?(゚_゚i)タラー
こんなモノまであるのか…と関心というか放心というか。
メゾピアノ ドリームウエディング リカちゃん
blogなんかも参考にしながらどれがいいか調べていると、メゾピアノは人気でかなりの店で売り切れている様子。
これとは別に2006限定バージョンのものもあるそうな。
まぁ、「ドレス着たやつ」と言っていたので、これというこだわりはあまりなさそうなので、適当に用意するか。
気に入らなかったときが恐ろしいが…。(^^;
MB-D200 マルチパワーバッテリーパックを買った。
子供の運動会で丸一日撮影するとなると結構バッテリーがつらい。
ついでに仕事でスポーツフォトをとるとバッテリー1個じゃまず足らない。
よびを持って、取り替えればいいのだが、400mmの望遠を振り回すことになるのでバランス的にもちょっとつらいかな?とは感じていた。
オークションで中古を探すが無い。新品なら17000円が相場と言うところだろうか。
と色々漁っていると、安いショップを発見!
MB-D200がコミコミ14,910円

買わない理由は無いでしょう。即買いでサクッと手元に届きました。
他にも結構いろいろ買ったなぁ~。
スピードライトSB-600
室内撮影では必需品のスピードライト。ポップアップじゃきつすぎるシーンでも、バウンスを利用したりするとこれがまたいい感じになりますね。
東洋リビングED-40SS
防湿庫。プラケースに除湿剤入れただけの物では少し不安だったので購入。手頃な値段だし。
MCプロテクター
前玉保護にあまり金をかけたくないというのが本音。定価の半額くらいかな?62mmならその辺の店で買っても変わらない気がするが、77mmとかになると結構な差額になると思う。
あとは円偏向フィルタとスカイライトくらい持っていればあまり困ることはない。…というかなくても困ってない。
子供の運動会で丸一日撮影するとなると結構バッテリーがつらい。
ついでに仕事でスポーツフォトをとるとバッテリー1個じゃまず足らない。
よびを持って、取り替えればいいのだが、400mmの望遠を振り回すことになるのでバランス的にもちょっとつらいかな?とは感じていた。
オークションで中古を探すが無い。新品なら17000円が相場と言うところだろうか。
と色々漁っていると、安いショップを発見!
MB-D200がコミコミ14,910円
買わない理由は無いでしょう。即買いでサクッと手元に届きました。
他にも結構いろいろ買ったなぁ~。
スピードライトSB-600
室内撮影では必需品のスピードライト。ポップアップじゃきつすぎるシーンでも、バウンスを利用したりするとこれがまたいい感じになりますね。
東洋リビングED-40SS
防湿庫。プラケースに除湿剤入れただけの物では少し不安だったので購入。手頃な値段だし。
MCプロテクター
前玉保護にあまり金をかけたくないというのが本音。定価の半額くらいかな?62mmならその辺の店で買っても変わらない気がするが、77mmとかになると結構な差額になると思う。
あとは円偏向フィルタとスカイライトくらい持っていればあまり困ることはない。…というかなくても困ってない。
アーカイブ
Powerd by NINJA