忍者ブログ
Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

職場の人の奥さんが買ってきたらしい。

新品未開封を渡されて、「使えるようにして!」

ん~手間いらずなんですけど…
それにしてもデカイです。
R7よりデカイのに、ウルトラモバイルとは言えんなぁ~と思うのですが…





PR
先日購入手続きをした花畑牧場の生キャラメル。
「発送しました」メールが届いた。
10日以内に発送・・・とは書いてあったが、さっさとバックオーダーこなせよ義剛!!

で、飛脚がやってくるそうだがwebで問い合わせると

出荷日  2009年03月14日 
お預かり店  城南店 
お預かり店電話番号・FAX番号  TEL:03-37II-8BBB FAX:03-37II-8BA0 


だそうだ。

ナニか?

・・・と思われたあなた。

ワチキはてっきり北海道から送ってくるモンだと思ってました。

ナゼに受付店は東京?

ありえん・・・

どこで作ってるんだ!?生キャラメル!






なんともまぁ・・・

白い恋人でいいじゃないか!

別にカニじゃなくっても・・・

今年は燃料高騰とかロシアの輸出停止とかで値上がりしているらしい。

そこでネットショッピング(苦笑)
タラバガニ・毛ガニ・ズワイガニの3点セットを発送。

ついでに花畑牧場 生キャラメルを・・・と思ったら、時間制限ありの即売り切れで買えない。

23:00からの販売を狙っていたのだが、すっかり忘れていて気づいたのは23:35。
当然売り切れ。

花畑のページにケータイ用のQRがあったのでとりあえずつないでみると・・・ケータイから購入手続きができた。なんでかなぁ~。

まぁ、チャンスを逃したはずなのに運良く発注できたのだから良しとしよう。

ちなみに花畑牧場は、Y!ショッピングの商品と、楽天の商品とが違う。
Y!の方が新商品のセットが安いように感じる。っていうかセットの種類が多くて、結果的に安上がり。

買うならY!でね。(笑)

ちなみにY!で売り切れていた場合にケータイサイトなら購入できるかどうかは確認してません。
楽天は裏技的な感も否めないが・・・。




特急北斗に乗って、2時間の旅です。

ヒマです…



とりあえず登別で日帰り入浴して…

湯冷めせんか心配 ┐(´~`;)┌



さてと小樽へでも行きますか…



ひとまず札幌でチェックインのため道南フリーパスで移動。

JR北海道の路線で全面禁煙って、国際線なみに苦痛だよな…。




同僚と旅行です。

雪はあまりありません。ε=(^◇^;

でも気温は3度。
寒いっつーか、冷たいです。



server2垢、全部デリられた・・・ orz

再構築?

3速サバに慣れると通常サバは遅すぎてやってられない・・・

SH010159.JPGSBMの2Gサービス終了に伴い、Pjも2010年の3月末でもって終了と言うことで…

SBMは2Gプリペイド→3Gプリモバへの移行も認めて、乗り換えOKの手続きを始めましたが、「殻はじぶんで用意しろよ!」って事らしいので、手っ取り早くプリモバ本体だけ購入しました。SIMも完全な状態だし…。
でも、チャージはしませんよ(笑)

ちなみに、近くのコンビニでは201SHが売っている。しかも新規契約OKだそうだ。
コンビニはショップとはちょっと違う契約になるらしく、在庫がある限りは新規OKなんだそうだ。
ホントかなぁ~と人柱をしてみたいところだが、すでに201SHは持っているしね。

ちなみに今回買った730SCにはY!キーが無い。通常プランの人のSIMをさして確認してみたが、ブラウザ機能すら無いようです。

メールは出来るけどwebは出来ない…っていうかムリッ!ってところが気に入ってます。
201SHはY!キーありましたけど、プリペイドなんでweb不可でしたからね。
「以前無料お試しで契約されました有料サイトの料金が…」ってなSMSもきましたが、安心して無視しました。
っていうか、web不可の機種で、どうやってwebで契約するんだよ!ってな感じです。(笑)

SH010160.JPGそれはそうと、毒キノコケータイことdocomoの殻も手元にあるんだった。

まだ1円で売っていたときのですね。L602i SIMPURE L2ってヤツです。
店頭で無理矢理データプランSSの契約をしたヤツ。
速攻、解約しましたけどね。

たぶん電池が装着されていたのは30分くらいのモンだと思います。
試しに電池パックを取り付けてみたら、残り1.

放電し切っちゃうとまずいので、ちょっとだけ充電して、また箱の中へしまわれてしまいました。

auのW52SHあ折りたたみだけども、他のはストレートばっかりになっちゃいましたね。
まぁ、どっちかってぇとストレート好きなんでかまわないワケですが…

docomo、SBMともにほぼ新品。
たしかTU-KAのTT51も新品であったハズだが…OTL

これでイーモバ以外なら本体購入無しでいつでもMNPできますっていうか新規も可だね。












お天気

-天気予報コム-
アーカイブ
フリーエリア
Powerd by NINJA
Graphics by Lame Tea / Designed by Addio. 忍者ブログ [PR]