Digital gagetと雑多な出来事 since 2005
- 2025.03«
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
最新記事
(06/09)
(03/31)
(09/15)
(02/17)
(05/05)
(09/09)
(01/15)
コメント
[11/01 Watsonbhi]
[09/24 ErnestSpeva]
[09/23 Anthonypeack]
[09/23 Martinpaura]
[09/23 Jerrywhers]
ブログ内検索
ドライブコンパス
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボーナス出ましたね。
でもワチキは家のローンやらなんやらかんやらで数字が口座間で動くだけ…。
ほとんど残りません(苦笑)
今日は仕事ついでにGOODWILLで中古PCを見てきた。
PanaのCF-R6がなぜかお買い得感ありだ。
オークションでも同じ傾向だし、人気薄なのかな?
R6<R5<R7ってな相場だからね。
中古のR6が110Kちょいで置いてあったけど、ちょっと今は手が出ないなぁ~。
1年前だったら衝動買いしてるんだろうな。
ついでにDynaBookのPenM 1.06Gが60K弱。
こいつにはちょっと心動かされたね。後先考えずに買っちゃうところでしたよ。
オークション検索ついでにホワイトバランスセッター衝動買い。定価¥16,000→¥6,980で即決。
ホントは77mmが欲しかったんだけど+2K。それならダウンリングが800円くらいだから、それでガマンガマン…。
ちなみに52mmとか67mmのほうが高かった…というより、なんで72mm用だけがこんなに安い?と思ったくらいでし。
ストア登録はしてないが、お店からの出品っぽかったのでのんびり構えていたのだが、11日夜に落札して、昨日振込をして、今日届いたってなモンで、延々と待たされて、なんたらフォームに自分で入力して、挙げ句の果てに希望していない代引きで送りつけたり…ってなワガママ・ストアの様なことはなかった。
ってか、早過ぎねぇ?
効果の程は?というと、きちんとWBがセットできれば、オートで撮るよりも色合いは正確に出ますね。
夜&室内&内蔵フラッシュだと、オートかフラッシュモードのWBがベター。
一応、内蔵フラッシュは想定外らしい。スピードライトでWBセットしなきゃダメだってさ。
持ち運びにはあんまり適さない形状だけど、オートWBで綺麗に取れないときは、あれば便利かな。
でもワチキは家のローンやらなんやらかんやらで数字が口座間で動くだけ…。
ほとんど残りません(苦笑)
今日は仕事ついでにGOODWILLで中古PCを見てきた。
PanaのCF-R6がなぜかお買い得感ありだ。
オークションでも同じ傾向だし、人気薄なのかな?
R6<R5<R7ってな相場だからね。
中古のR6が110Kちょいで置いてあったけど、ちょっと今は手が出ないなぁ~。
1年前だったら衝動買いしてるんだろうな。
ついでにDynaBookのPenM 1.06Gが60K弱。
こいつにはちょっと心動かされたね。後先考えずに買っちゃうところでしたよ。
ホントは77mmが欲しかったんだけど+2K。それならダウンリングが800円くらいだから、それでガマンガマン…。
ちなみに52mmとか67mmのほうが高かった…というより、なんで72mm用だけがこんなに安い?と思ったくらいでし。
ストア登録はしてないが、お店からの出品っぽかったのでのんびり構えていたのだが、11日夜に落札して、昨日振込をして、今日届いたってなモンで、延々と待たされて、なんたらフォームに自分で入力して、挙げ句の果てに希望していない代引きで送りつけたり…ってなワガママ・ストアの様なことはなかった。
ってか、早過ぎねぇ?
効果の程は?というと、きちんとWBがセットできれば、オートで撮るよりも色合いは正確に出ますね。
夜&室内&内蔵フラッシュだと、オートかフラッシュモードのWBがベター。
一応、内蔵フラッシュは想定外らしい。スピードライトでWBセットしなきゃダメだってさ。
持ち運びにはあんまり適さない形状だけど、オートWBで綺麗に取れないときは、あれば便利かな。
PR
Comment
アーカイブ
Powerd by NINJA